名称 |
内容 |
所在地 |
指定年月日 |
十一面観音坐像
|
彫刻 |
観音寺 |
昭和28年8月8日 |
鉄茶釜
|
美術工芸品 |
中町・米子市美術館 |
昭和32年2月6日 |
髙田家住宅
|
建造物 |
福万 |
昭和49年3月29日
令和2年5月22日 |
刀 無銘伝古伯耆物 附 銀造糸巻太刀拵 |
美術工芸品 |
尾高・大神山神社
(寄託先 米子市美術館) |
昭和62年12月25日
|
絵画土器 角田遺跡出土 |
考古資料 |
淀江町福岡・上淀白鳳の丘展示館 |
平成16年2月3日 |
上淀廃寺跡出土壁画・塑像
附 瓦・土器類
|
考古資料 |
淀江町福岡・上淀白鳳の丘展示館
福市・米子市埋蔵文化財センター |
平成21年9月29日 |
井手挾3号墳出土埴輪一括
|
考古資料 |
淀江町福岡・上淀白鳳の丘展示館 |
平成22年9月17日 |
旧日ノ丸自動車法勝寺鉄道車両
附 関連資料一括 |
歴史資料 |
道笑町1丁目
西伯郡南部町法勝寺
西伯郡南部町大字下中谷 |
平成23年3月22日 |
相見家文書
|
古文書 |
八幡
(寄託先 鳥取県立博物館) |
平成24年2月24日 |
瑞仙寺文書 |
古文書 |
日下・瑞仙寺 |
平成27年9月11日 |
龍虎図屏風
|
絵画 |
米子市 |
平成25年3月8日 |
神像 附 神像3躯
|
彫刻 |
東八幡・八幡神社 |
令和3年11月19日 |
山陰歴史館所蔵長田文書 |
古文書 |
中町・山陰歴史館 |
令和3年11月19日 |