9月は「健康増進普及月間」です

本文にジャンプします
メニュー
9月は「健康増進普及月間」です

健康増進普及月間とは?

厚生労働省は、生活習慣病の特性や運動、食事、禁煙などの生活習慣の改善の重要性について、国民一人ひとりが理解を深め、健康づくりを実践できるよう健康増進普及月間(9月1日~9月30日)を定めています。

統一標語

1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠 ~健康寿命の延伸~

 

【健康イベントのお知らせ】健康増進普及月間キャンペーン in Yonago

下記の日程で健康イベントをおこないます。ぜひご参加ください。

来場者には、健康に関する啓発グッズを配布します!

当キャンペーンは、よなご健康ポイントの対象イベントです。よなご健康ポイントについて、詳しくはリンク先をご確認ください。

よなご健康ポイント

 

内容

<計測>

血圧測定、握力測定、味覚チェック、野菜量測定、ベジチェック

<フレイルに関する啓発>

フレ飯紹介(ひと口試食:各会場50食限定)、フレ飯レシピコンテスト紹介、フレイル度チェック

<展示>

血圧に関するミニクイズ

 

※第1弾(HOK皆生店)のみ医師による健康相談あり

 

第1弾

  • 日時 2025年9月13日(土曜日) 10時~11時30分
  • 場所 HOK皆生店

第2弾

  • 日時 2025年9月13日(土曜日) 13時30分~15時
  • 場所 まるごう弓ヶ浜店

第3弾

  • 日時 2025年9月19日(金曜日) 10時~11時30分
  • 場所 MEGAドン・キホーテ米子店

 

主催:米子市

協力:明治安田生命保険相互会社、山陰労災病院、米子市食生活改善推進員会、米子市地区保健推進員連絡協議会、フレ飯プロジェクト

米子市では、健康に関する様々な取り組みをしています!

米子市オリジナルの健康体操、健康的でおいしいレシピが学べる料理教室、健康づくりが楽しく学べる動画などなど…
ぜひこの機会にチェックしてみてください!
気になるものがありましたらお気軽に健康対策課へご連絡ください!
リンク … よなご健康ええがん体操

リンク … 健康レシピ

リンク … 健康寿命延伸大作戦~PR動画集~

リンク … 健康寿命の延伸に向けて(フレイル予防)

リンク・新しいウィンドウで開きます … ネギトレ専用サイト

掲載日:2025年7月24日