5月31日は世界禁煙デー
長年タバコを吸っていても、禁煙するのに遅すぎることはありません。
持病がある方も、そうでない方も健康改善効果が期待できます。
また、禁煙治療は健康保険が適応されることがあります。
… 禁煙指導医・講演医一覧
禁煙で実感!こんないいこと
【20分】手足の血行が良くなる 血圧・脈拍が下がる
【1日】 心臓発作のリスクが下がる
【数日後】 臭覚・味覚が正常になる
【1~9か月】せき・息切れが改善 喫煙前の体力に回復する
感染症にかかりにくくなる
【1~4年】肺機能が改善 虚血性心疾患・脳梗塞のリスクが下がる
【5年】肺がんのリスクが下がる
【10~15年】 様々な病気のリスクがタバコを吸わない人のレベルに近づく
(参考)厚生労働省 e-ヘルスネット
掲載日:2023年5月25日