皆生・大山シートゥーサミット2025が開催されます

本文にジャンプします
メニュー
皆生・大山シートゥーサミット2025が開催されます

人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベント「シートゥーサミット」の皆生・大山大会が開催されます。

日本海に面した山陰を代表する皆生温泉から、中国地方最高峰の大山まで、雄大な自然が織りなす風景を存分に味わってください!

皆生・大山シートゥーサミット2025大会チラシ

皆生・大山シートゥーサミット2025チラシ PDF 1.33メガバイト)

開催日

令和7年5月31日(土曜日)・6月1日(日曜日)

1日目:環境シンポジウム

2日目:アクティビティ

大会コース

スタート地点:日野川河口

フィニッシュ地点:大山頂上(弥山)【標高1,709メートル】

総距離:約33.5キロメートル(カヤック:約8キロメートル、自転車:約22キロメートル、登山:約3.5キロメートル)

大会コース図

定員

300名(募集組数に達し次第、受付を終了します)

参加費

1人あたり13,200円

学生割引(大学生まで):6,600円

参加申込方法

大会エントリーページ リンク・新しいウィンドウで開きます から、参加資格及び注意事項をご確認のうえ、お申し込みください。

申込受付期限

令和7年4月30日(水曜日)

お問い合わせ先

皆生・大山SEA TO SUMMIT実行委員会

電話:0859-31-9371

掲載日:2025年4月17日