食生活改善推進員の活動

本文にジャンプします
メニュー
食生活改善推進員の活動

食生活改善推進員とは

食生活改善推進員は、「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、食を通して地域の健康づくりを行なうボランティアです。子どもから高齢者まで幅広い世代を対象に、食の大切さを伝える活動をしています。
米子市では、現在約600人の会員が活動しています。
推進員が集まって調理しています 推進員が調理した料理

活動内容

  • 伝達講習会(各公民館で開催しています)
    (子ども料理教室、おもてなし料理)
  • 生涯骨太クッキング
  • 生活習慣病予防のためのスキルアップ事業
  • 研修会
  • おいしく食べて健康づくり教室(市、地区保健推進員会と共催)
  • 健康フェスティバル、がいな祭への参加
  • 食育の日PR活動

食生活改善推進員になるには?

米子市で行なっている「食生活改善推進員養成講座」に参加し、教室修了後に食生活改善推進員会に入会します。
養成講座では、健康づくりのための基礎知識や年代別の食育、食事バランスガイド、地区組織活動などについて学び、調理実習も行ないます。
推進員集合写真

お問い合わせ先

健康対策課
郵便番号683-0811  米子市錦町1丁目139-3(ふれあいの里3階)
電話:(0859)23-5452
ファクシミリ:(0859)23-5460

掲載日:2020年2月27日