みんなのサービスハンドブック【生活支援版】

本文にジャンプします
メニュー
みんなのサービスハンドブック【生活支援版】

鳥取県西部圏域にある障がいのあるかたや児童を支援するサービスを提供する事業所を紹介する冊子を、西部圏域の9市町村合同で作成しました。(就労系サービスを除く。)

冊子には、基礎知識編として、障がい福祉サービスの制度や利用するための方法なども掲載していますので、参考にしてください。

掲載しているサービスの種別

  • 相談支援系サービス
  • 訪問系サービス
  • 居住系サービス(施設入所等)
  • 居住系サービス(グループホーム等)
  • 通所系サービス
  • 児童通所系サービス
  • 医療系サービス(精神科デイケア)
  • 医療系サービス(訪問リハビリテーション)
  • 医療系サービス(訪問看護ステーション)

※令和6年(2024年)1月末現在の情報を掲載しています。

みんなのサービスハンドブック【生活支援版】

リンク・新しいウィンドウで開きます 表紙・目次PDF 609キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 相談支援系サービスPDF 2.48キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 訪問系サービスPDF 887キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 居住系サービス(施設入所等)PDF 925キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 居住系サービス(グループホーム等)PDF 2.1キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 通所系サービスPDF 2.00キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 児童通所系サービスPDF 1.64キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 医療系サービス(精神科デイケア)PDF 703キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 医療系サービス(訪問リハビリテーション)PDF 679キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 医療系サービス(訪問看護ステーション)PDF 727キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 基礎知識編・背表紙PDF 832キロバイト)

お問い合わせ

お住まいの市町村の障がい福祉担当課へお問い合わせください。

就労系サービスについて

就労系サービスについては、みんなのサービスハンドブック【就労支援版】をご覧ください。

掲載している事業所の種別
  • 就労移行支援事業所
  • 就労継続支援A型事業所
  • 就労継続支援B型事業所

リンク・新しいウィンドウで開きます … みんなのサービスハンドブック【就労支援版】

お問い合わせ先

〒683-0064   米子市道笑町2-126-4 稲田地所第5ビル1F
電話:(0859)37-2140
ファクシミリ:(0859)37-2140

掲載日:2024年12月27日