「市内一斉清掃」の愛称を募集します

本文にジャンプします
メニュー
「市内一斉清掃」の愛称を募集します

 米子市環境をよくする会と米子市で、毎年春と秋の2回実施している「市内一斉清掃」の愛称を募集します。

 子どもからお年寄りまで一人でも多くの市民が、更には市内で学び、働く方々までもが参加し、みんなで使う身近な環境がきれいになり、快適で住みよい街にするための清掃活動になることを願い、オール米子での取組みをイメージできる愛称の応募をお待ちしています。

〇応募期間 秋季一斉清掃ポスター

 令和7年11月1日~令和8年1月5日(当日消印有効)

〇応募資格

 市内在住の方、又は市内に通勤、通学をされている方

〇応募方法

 次のいずれかの方法で応募してください。 

(1)とっとり電子申請サービスで応募

二次元コードリンク・新しいウィンドウで開きます … 「市内一斉清掃」の名称を募集します

(とっとり電子申請サービス)

(2)郵送、ファクシミリ、電子メール(ページ下部の応募用紙または任意の様式に住所、氏名、電話番号、応募する名 称、理由(作品に込めた思い)を記入の上、提出。)   

  • 郵送:〒683-0852 米子市河崎3280-1 米子市クリーン推進課
  • ファクシミリ:(0859)30-0271
  • 電子メール :clean@city.yonago.lg.jp

〇選定作品 

   最優秀賞作品1点(副賞:商品券3万円分)

〇選定結果

 最優秀賞作品は、市ホームページで公表します。

 最優秀賞者(1名のみ)には令和8年2月中に通知し、賞状と副賞を贈呈します。

  (※最優秀賞に選ばれた愛称の応募が複数あった場合は、抽選により受賞者1名を決定します。)

〇応募規定

  • 愛称募集の趣旨に則し、市民に末永く親しんでもらえるものとしてください。
  • 自作の未発表作品で、第三者の商標、著作権等の権利を害しないものとしてください。
  • 応募は一人につき1作品とします。
  • 応募された愛称が採用された場合、その一切の権利は米子市に帰属し、米子市はこれを自由に使用することとします。
  • 米子市の判断などにより、必要に応じて応募された愛称を修正する場合があります。
  • 応募に際して提出した個人情報は愛称募集に係る業務に限って使用します。
  • 最優秀賞の発表・広報等、必要に応じて「氏名」「住所(市町村名のみ)」を公表します。
  • 最優秀賞決定後に第三者の権利侵害などの事実が判明した場合、又は第三者の権利を侵害する恐れがあると認められる場合は、採用を取り消す場合があります。

リンク・新しいウィンドウで開きます添付ファイル:市内一斉清掃愛称募集要綱PDFファイル157キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます添付ファイル:応募用紙ワードファイル 59キロバイト)

 

 

 

掲載日:2025年10月29日