3.コーカラ健康塾

本文にジャンプします
メニュー
3.コーカラ健康塾

頭と身体の体操をベースにした楽しい健康塾

健康塾とは

「踊る」「歌う」「身体を動かす」といった取組でフレイル予防や認知症予防を体験できます。

年齢や性別に関係なく、誰でも参加することができます。

椅子に座って取り組むこともできるので、無理なく予防ができます。

コーカラ健康塾

フレイル予防優待チケットを利用した時のプログラムは

1やさしいヨガ教室&運動機能向上

ヨガ専門講師を招いてヨガ教室を開催

心身の機能向上を目的として脳トレや小道具を使ったレクリエーションやストレッチを行なう

2カルチャー教室

生きがいづくりの一環としてものづくり、鑑賞会、講演会等を開催

3健康塾

主に認知症予防、フレイル予防を目的とした健康教室で楽しい脳トレ、レクリエーションを実施

(オリジナルストレッチ、太極拳をベースにした気功ストレッチ、オリジナル民謡体操など)

4誤嚥予防

口腔体操、カラオケ教室

コーカラ健康塾

 

利用者の声

「家族以外の人と話す機会ができて本当に楽しい」

「大きな声で笑う機会が増えてストレス解消になる」

「無理なく取り組めるので長く続けることができる」

どんな効果があるの

運動・口腔強化・交流をつうじて認知症予防・フレイル予防につながります。

健康塾に通うことで、同年齢の人と比べて元気なかたが多いです。

コーカラ健康塾

おすすめな人

高齢者の健康、元気、生きがいづくりを目的とした塾です。

人と話す機会が減ったかたや身体の機能に不安があるかた。

様々なオリジナル体操があるので飽きずに長く続けることができます。

参加者は70代から90代のかたが多いですが、みんな元気に参加しているので気軽に参加してみませんか。

コーカラ健康塾

 

事業所

コーカラ健康塾

米子市大崎1185-3(JA崎津内)

070-4299-2583

掲載日:2024年10月7日