新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、県外の医療機関で受診されるなど特別医療費受給資格者証を使わずに精算された医療費の払い戻しについて、郵送での申請の受付を開始します。
払戻しの申請に必要なもの
- 申請書(記入例を参照ください)
- 受給者の健康保険証の写し
- 領収書原本
- 返信用封筒(領収書の返送が必要な方のみ)
申請書
申請書は次のデータをダウンロードし、印刷してお使いください。
特別医療費申請書(PDF形式)(
102キロバイト)
特別医療費申請書(Word形式)(
27キロバイト)
申請書記入例(PDF形式)(
193キロバイト)
提出方法
封筒に『払戻し申請に必要なもの』を入れ、米子市生活年金課へ郵送してください。
郵送先
〒683-8686 米子市加茂町1丁目1番地
米子市役所 生活年金課 年金医療担当
※次の画像を印刷し、切り取って宛名ラベルとしてお使いいただくこともできます。

注意事項
- 領収書の返送が必要な場合は、封筒に受給者本人の氏名、住所を記載の上、切手を貼った返信用封筒を同封してください。
- 切手が不足の場合、不足分受取人払いで発送となりますので、ご注意ください。
- 返信用封筒の同封がない場合、領収書は返送できませんのでご了承いただきますようお願いします。
- 押印もれや申請書等に不備があった場合は連絡しますので、日中連絡のつく電話番号の記載をお願いします。
問合せ先
〒683-8686 米子市加茂町1丁目1番地
米子市役所
生活年金課 年金医療担当
電話 0859-23-5123
掲載日:2020年5月25日