鳥取県内市町、移住関係団体の担当者が一堂に会する県内最大級の移住イベントをオンラインで開催します。
ネット環境があれば誰でも参加できる入場無料のイベントです。どなたでもお気軽にご参加ください。
※インターネット接続に関する費用は自己負担となります。
移住セミナーや、各出展団体の担当者との個別相談もありますので、この機会に移住に向けた相談をお待ちしています。
※事前に、米子市の移住定住相談窓口までお問い合わせいただければ、個別相談に向けた準備をさせていただきます。
移住相談フォーム
zoomによる個別オンライン相談は常時受け付けています
イベント内容
移住セミナー(鳥取県に移住されたかたなどのお話や活動が聞けます)
7月16日(土曜日)
正午から午後1時まで
演題 「はじめよう!田舎暮らし」
講師 泉谷 勝敏(いずたに かつとし)
8月6日(土曜日)
正午から午後1時まで
演題 「若者がワクワクをつくれる地域、鳥取」
講師 松浦 生(まつうら いくる)
両日共通
午後3時から午後4時まで
演題 「人口最小県での挑戦!~地域に愛された酒造場の事業承継~」
講師 遠藤 みさと(えんどう みさと)
移住個別相談(米子市への個別移住相談をお待ちしています)
午後1時から午後5時まで
山口県出身で関東でも暮らしたことのある移住定住相談員が個別相談対応をさせていただきます。ご希望の暮らしかたをお伺いして、お勧めの地域をご案内します。
台本なしの移住トーク番組「とりトーク」(移住担当者やセミナーゲストの自由な話が聞けます)
午後1時から午後3時まで
県外から移住したふるさと鳥取県定住機構職員2名が司会となって、鳥取県の移住について市町担当者やセミナーゲストを交えて自由にトークします。個別相談やセミナー視聴の待ち時間などを使って気軽にご視聴ください。
詳細を知りたいかたやお申込みはこちらのチラシをクリックしてください。
… ふるさと鳥取県定住機構

掲載日:2022年6月20日