令和6年度第1回米子市社会教育委員の会 開催結果

本文にジャンプします
メニュー
令和6年度第1回米子市社会教育委員の会 開催結果

令和6年度第1回米子市社会教育委員の会を開催しました。

開催日時

令和6年8月21日(水曜日) 午後3時00分から午後5時00分まで

開催場所

米子市立図書館 2階 第1研修室

出席者

委員(順不同)

ト蔵久子委員(会長)、内藤英二委員(副会長)、今出和史委員、星野章作委員 、徳永哲郎委員、加藤洋子委員、

大野公寛委員(欠席)、安部悟委員(欠席)、藤原実男委員(欠席)

 

事務局

教育委員会   浦林教育長、長谷川事務局長

こども政策課  永榮課長

人権政策課   萩原人権政策監

文化振興課   大塚課長

スポーツ振興課 宇津宮課長補佐

地域振興課   毛利課長(生涯学習課長兼務)

(事務局)

教育委員会事務局生涯学習課  毛利課長、松永担当課長補佐、前田主任、新見主任

 

研修

「社会教育委員の役割について」

 社会教育委員の手引き[基礎編][実践編]に沿って事務局から説明しました。

 

 

議事

1 これからの米子市社会教育委員の会での取り組み内容(案)と課題への対応について

事務局から、今後の米子市社会教育委員の会で取り組んでいく内容についての提案と、現状の課題への対応について説明し、委員から様々な意見を出していただきました。

 

リンク・新しいウィンドウで開きます … 社会教育委員の手引き ※鳥取県社会教育課ホームページ

 

傍聴者数

0人

会議資料

リンク・新しいウィンドウで開きます (資料1)米子市の社会教育行政の取り組みについてPDFファイル 281キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます (資料1別紙1)米子市教育振興基本計画体系図R4-R8 (PDFファイル 81キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます (資料1別紙2)国の第4期教育振興基本計画R5-R9 (PDFファイル 1,247キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます (資料1別紙3)第四期鳥取県教育振興基本計画R6-R10 (PDFファイル 1,724キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます (資料2令和6年度)米子市社会教育関連事業一覧 (PDFファイル 166キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます (資料3)社会教育委員の会での取り組み内容 (PDFファイル 72キロバイト)

議事の概要

リンク・新しいウィンドウで開きます 令和6年度第1回米子市社会教育委員の会議事録PDFファイル 124キロバイト)

 
掲載日:2024年11月27日