平成29年度第1回米子市社会教育委員の会を開催しました。
開催日時
平成29年8月30日(水曜日) 午前9時30分から11時30分まで
開催場所
米子市明道公民館1階 学習室
出席者
委員(順不同)
村中祥宏委員、小谷幸久委員(副会長)、内藤英二委員、卜蔵久子委員(会長)、早原彰子委員、實近孝子委員、角力委員、相見貴代子委員
事務局
生涯学習課:片岡課長、安田係長、橋本主任
鳥取県教育委員会事務局
社会教育課:池上課長、岸本係長、田中社会教育主事
西部教育局:船越係長
会議内容
委嘱状交付
講義「社会教育の充実のために―社会教育委員の出番―」
演習「社会教育委員活動の活性化について」
今回は、鳥取県教育委員会との合同研究協議ということで、県社会教育課職員を講師とし、米子市社会教育委員に対して講義、演習を行ないました。


【資料】
(資料はPDFファイルです。新しいウィンドウ・タブが開きます。)
米子市合同研修会(資料) (
322キロバイト)
傍聴者数
1人
掲載日:2017年9月1日