令和5年度第1回米子市社会教育委員の会を開催しました。
開催日時
令和5年7月21日(金曜日) 午前9時30分から午前11時30分まで
開催場所
米子市立図書館2階 研修室3、4
出席者
委員(順不同)
小谷幸久委員(副会長)、内藤英二委員(欠席)、ト蔵久子委員(会長)、大野公寛委員(欠席)、足原陽子委員(欠席)、今出和史委員、安部悟委員(欠席)、星野章作委員
事務局
教育委員会事務局生涯学習課 毛利課長、木嶋担当課長補佐、上原係長、新見主事、井口統括コーディネーター
議事
令和5年度の生涯学習課の取り組みについて
事務局から、今年度取り組む3事業について、現在検討中の経過説明を行ない、協議を行ないました。
1 市民講座米子人生大学
2 米子市二十歳を祝う会
3 コミュニティ・スクール、地域学校協働活動
その他
第45回中国・四国地区社会教育研究大会島根大会や、令和5年度鳥取県社会教育振興大会兼鳥取県社会教育委員研修会などの日程、内容について、事務局から情報提供しました。
傍聴者数
0人
議事の概要
令和5年度第1回米子市社会教育委員の会・議事録概要 (
176キロバイト)
掲載日:2023年9月4日