第697回「米子市体力づくり歩け歩け大会」(5月12日)を開催しました

本文にジャンプします
メニュー
第697回「米子市体力づくり歩け歩け大会」(5月12日)を開催しました

米子市スポーツ振興課では、『体力づくりはまず歩くことから!』を合言葉に、「体力づくり歩け歩け大会」を開催しています。
5月12日(日曜日)開催の第697回大会は福市方面(安養寺、福市遺跡公園ほか)に行ってきました。

 

福市方面(安養寺、福市遺跡公園ほか)(往復約11キロメートル)

ルート

米子市役所⇒慈眼庵⇒安養寺⇒福市遺跡公園⇒米子市役所

今回は福市方面を散策しました。

米子市役所を出発し、慈眼庵、安養寺に立ち寄りました。お昼は福市遺跡公園で自由時間を取り、参加者の皆さんは米子市埋蔵文化財センターや福市考古資料館の展示物を観覧して過ごされました。 

当日は悪天候の中でしたが、皆さん最後まで歩くことができました。

21名の皆さん、ご参加いただきありがとうございました。

  aruteiruhuukei annyouji

  syuugousyasinn

  

来月6月9日は、尾高方面(大神山神社、尾高城跡ほか)の1日コース、距離約11キロメートルを歩きます。皆さんの参加をお待ちしております。 

掲載日:2024年5月20日