日野川運動公園ドッグランへお越しください!

本文にジャンプします
メニュー
日野川運動公園ドッグランへお越しください!

ドッグランは、日の出から日没まで、利用登録をした愛犬とその飼い主が無料で利用できます。

大型犬エリア、中型犬エリア、小型犬エリアに分かれていますので、愛犬の大きさに合ったエリアに入場してください。
フンやゴミは必ず回収し、飼い主の責任で持ち帰りましょう。

※入場には、利用登録証が必要です。

ドッグラン写真

ドッグラン利用登録の注意点

  • 申請前に「日野川運動公園ドッグラン利用に関するルール」をお読みください。
  • 申請から利用登録証の交付までは1週間ほどかかります。
  • 1頭ごとに利用登録が必要です。
  • 利用登録証が交付されましたら、吊り下げ名札等を用意いただき、ドッグランを利用する際に、飼い主さんの首から下げてください。

ドッグラン利用登録方法

前述の注意点を確認の上、電子・窓口・郵送のいずれかの方法で申請を行ってください。

利用登録申請に必要なもの

狂犬病予防注射済票

狂犬病注射済票(見本)(見本)

  • 令和5年度は赤色です。色は年度によって変わります。
  • デザインは自治体によって異なります。
  • 誕生日等の関係で申請年度の注射済票をお持ちでない場合は、お持ちの注射済票と接種日のわかる書類をあわせてご用意ください。
  • 高齢で接種できない場合は、スポーツ振興課へご相談ください。
  • 狂犬病予防注射済票の発行方法等については、環境政策課ホームページをご確認ください。

リンク … 犬の登録と狂犬病予防注射

電子での利用申請

次のリンクより電子申請サイトにアクセスし、必要事項を入力してください。「狂犬病予防注射済票」の写真のデータ添付が必要です。後日、市からメールが届きますので、利用登録証(PDFファイル)をダウンロードしてください。

リンク・新しいウィンドウで開きます … とっとり電子申請サービス「日野川運動公園ドッグラン利用登録」

窓口での利用申請

スポーツ振興課窓口へ「利用登録申請書」を提出し、「狂犬病予防注射済票」を提示ください(写真でも可)。後日、メールで利用登録証(PDFファイル)をお受け取りください。窓口受取も可能です。郵送を希望される場合は、返信用封筒(84円切手貼付済)を申請時にご提出ください。

郵送での利用申請

スポーツ振興課へ郵送で「利用登録申請書」、「狂犬病予防注射済票」の写真を提出してください。後日、メールで利用登録証(PDFファイル)をお受け取りください。郵送を希望される場合は、返信用封筒(84円切手貼付済)を申請書に同封ください。窓口受取も可能です。

利用登録申請書の様式

リンク・新しいウィンドウで開きます 日野川運動公園ドッグラン利用登録申請書Wordファイル 13キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 日野川運動公園ドッグラン利用登録申請書PDFファイル 79キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 利用登録申請書記入例PDFファイル 151キロバイト)

ドッグラン駐車場の案内

  • 下流側坂路から進入ください。
  • お車は、ドッグラン近くに駐車ください。

野球場近くは、硬式野球をしていることがあるため大変危険です。
歩いて野球場の前を通ることも止めていただきますようお願いします。

ドッグランご利用者地図

ドッグラン駐車場

ドッグランを利用する際のお願い

トラブルなく、皆さんが気持ちよくドッグランを利用するため、事前にマナーや禁止事項をご確認ください。

ルールを守れない場合は、利用を制限させていただきます。

リンク・新しいウィンドウで開きます 日野川運動公園ドッグラン利用に関するルールPDFファイル 58キロバイト)

マナー

  • 愛犬から目を離さないこと。愛犬の行動を制御できる範囲で利用すること。
    犬同士のトラブルは犬だけでなく、飼主の心にまで傷が残ってしまうことを忘れずに、
    常に注意を怠らないようにしましょう。
  • ドッグラン使用中は利用登録証を見える位置に付けること。
  • 愛犬の大きさに合ったエリアを利用すること。
  • 好戦的な犬、闘犬類は連れてこないこと。
  • 噛み癖、吠え癖のある犬を入場させないこと。
    愛犬が怖がっている犬を追いかけたり、吠え続けたり、
  • 他の犬にマウンティングをした際は、すみやかにやめさせてください。
  • 発情期の犬、病気の犬は連れてこないこと。
    愛犬の体調が悪そうな時も、利用はやめましょう。必要なワクチンは接種しましょう。
  • 出入りする際にはリードを着けること。
    いきなりリードを離すと犬を興奮させ、他の犬とのトラブルに発展する恐れがあります。
    入場して数分はリードを付けたままにして状況をうかがい、
    大丈夫かどうか確かめた上で離すようにしてください。
    犬が慣れるまでフェンスの外周を歩くことも効果的です。
  • フンは必ず回収し、飼い主の責任で持ち帰ること。
  • フンの放置は絶対にNGです。
    素早く片付けられるようビニール袋をすぐに取り出せるところに用意しておきましょう。
  • ドッグランでの飲食、ブラッシング等をしないこと。

禁止事項

  • 利用登録した愛犬とその飼い主以外の入場
  • 中学生以下のみでの利用、乳幼児の入場
  • 犬だけをドッグラン内に放置する行為
  • 営利目的の利用

そのほか

  • ドッグラン施設内での事故、怪我、その他トラブルは、当事者同士で解決すること。
  • 利用者同士が協力し、相互を気遣い利用してください。
  • ドッグラン周辺を散歩させる場合は、他の公園施設利用者に配慮すること。球場側に入らないこと。

お問い合わせ先

ドッグランの利用について

日野川運動公園ドッグラン管理者 担当 西尾
電話番号 0859-21-0202

ドッグランの利用登録について

スポーツ振興課

掲載日:2023年8月16日