フレイル予防推進業務における委託事業者の選定に係るプロポーザルを実施します

本文にジャンプします
メニュー
フレイル予防推進業務における委託事業者の選定に係るプロポーザルを実施します

公募型プロポーザルを行ないますので、以下のとおり公告します。

事業内容

業務名

フレイル予防推進業務

事業概要

フレイル予防推進イベントの企画・運営・広報

令和8年度にむけた広報

※詳細はページ下部の「仕様書」をご覧ください。

委託期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

 

参加申込

提出書類等

参加申込書等

プロポーザルに参加を希望される事業者は、ページ下部の「フレイル予防推進業務の委託に関するプロポーザル実施要領」で参加資格を確認の上、次の書類等を提出してください。

  • 参加資格申込書(別記様式1号)
  • 参加資格に関する申立書(別記様式2号)
  • 役員等調書兼照会承諾書(別記様式3号)
  • 市税納税状況確認承諾書(別記様式4号)

※共同企業体として参加申込する場合は、参加申込書を代表団体名で作成し、次の書類を添付すること。

※参加資格に関する申立書、役員等調書兼照会承諾書及び市税納税状況確認承諾書については、構成員ごとに作成し添付すること。

  • 共同企業体結成届出書(別記様式5号)
提出方法

持参または郵便により提出してください。

提出期限

令和7年11月7日(金曜日)必着

※持参する場合は閉庁日を除く、午前9時から午後5時までとします。

 

企画提案書等

上記参加申込書を提出した事業者は、期限までに次の書類を提出してください。 

  • 見積書(任意様式)
  • 企画提案書(事業実施計画書)6部(任意様式)
提出方法

持参または郵便により提出してください。

提出期限

令和7年11月14日(金曜日)必着

※持参する場合は閉庁日を除く、午前9時から午後5時までとします。

提出場所

米子市福祉保健部フレイル対策推進課

〒683-0811 鳥取県米子市錦町一丁目139番地3

Eメール:fureiru-taisaku@city.yonago.lg.jp

 

資料

募集についての詳細は、次の資料をご確認ください。

リンク・新しいウィンドウで開きます フレイル予防推進業務の委託に関するプロポーザル実施要領 (PDFファイル 113キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 仕様書 (PDFファイル 132キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 参加申込書(別記様式1号) (Wordファイル 11キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 参加資格に関する申立書(別記様式2号) (Wordファイル 11キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 役員等調書兼照会承諾書(別記様式3号) (Wordファイル 19キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 市税納税状況確認承諾書(別記様式4号) (Wordファイル12 キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 共同企業体結成届出書(別記様式5号) (Wordファイル 13キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 辞退届(別記様式6号) (Wordファイル 10キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 【参考】フレイル度チェック案内/調査票PDFファイル 845キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 【参考】A4チラシ(1)PDFファイル 1.33メガバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 【参考】A4チラシ(2)PDFファイル 2.8メガバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 【参考】A4チラシ(3)PDFファイル 1メガバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 【参考】B3チラシPDFファイル 2.06メガバイト)


掲載日:2025年10月20日