米子城跡では、三の丸が令和3年度に国史跡の追加指定を受け、これを史跡米子城跡の表玄関として、市民や来訪者など人々が集う憩いの場となるように、史跡としての本質的価値の表現や公開施設としての整備を進めています。
二の丸高石垣の露出展示
米子城の二の丸跡(現テニスコート)を囲む高石垣には旧湊山球場外野スタンドの盛土がありました。
この度の米子城跡三の丸整備工事に合わせ、その盛土を撤去し、より往時の姿をご覧いただけるよう整備を進めています。
文化財専門職の立ち合いのもと行います。
重機で石垣に影響のないところまで掘削します。
石垣を傷つけないように手作業で盛土を撤去します。
盛土撤去前
盛土撤去後(石垣保護のため、一部盛土を残しています)
米蔵の平面表示
発掘調査により検出された建物基礎や長庇の柱跡、絵図をもとに、米子城跡三の丸に建てられていた米蔵2棟分を平面表示し、位置や規模が体感できるよう整備しています。

… 米蔵
今後の米子城跡の整備について
米子城跡 長期整備プロジェクト (
2489キロバイト)
掲載日:2025年3月3日