米子市では、平成20年11月から平成26年3月までを計画期間とする「米子市中心市街地活性化基本計画」を策定し、中心市街地活性化のための様々な取組みを進めてきました。中心市街地活性化は短期的に成し得る課題ではなく、今後も継続して取り組んでいくべき課題です。このため、「2期米子市中心市街地活性化基本計画」を策定し、これまでの取組みの成果をいかしながら、引き続き中心市街地の活性化に取り組むこととしています。
つきましては、本計画(案)について幅広く市民の皆さんの意見をいただき、2期計画策定と中心市街地の活性化にいかしていきたいと考えておりますので、市民の皆さんからの意見を募集します。
募集期間
平成26年5月27日(火曜日)から6月16日(月曜日)まで
資料
2期米子市中心市街地活性化基本計画(案)(
3.26メガバイト)
この資料は、次の設置場所で確認いただくこともできます。
- 米子市役所本庁舎4階 地域政策課
- 米子市淀江支所地域生活課
- 米子市行政窓口サービスセンター
- 各公民館
意見の提出方法
住所、氏名、電話番号を記入のうえ、文書で地域政策課に直接お持ちいただくか、郵送、ファクシミリ、電子メールにて提出してください。
意見用紙は閲覧場所にも用意していますが、特に様式は問いません。
提出・お問い合わせ先

683-8686
米子市加茂町一丁目1番地
米子市 企画部 地域政策課 中心市街地活性化推進室
電話:(0859)23-5356
ファックス:(0859)23-5392
Eメール:chiikiseisaku@city.yonago.lg.jp
いただいたご意見・ご提案については、個別に回答はしませんが、内容ごとに整理して、市の考え方と合わせて後日公表します。
なお、いただいた個人情報は、この意見募集の内容確認のみに利用します。
掲載日:2014年5月27日