住民異動届の臨時窓口を開設します

本文にジャンプします
メニュー
住民異動届の臨時窓口を開設します

引越し等で住所異動が特に多くなる年度末から年度当初にかけて、市民一課の窓口の受付が集中します。

この時期は大変混雑することが予想されますので、

 3月31日(月曜日)4月1日(火曜日)の窓口の時間延長

 及び3月29日(土曜日)、4月5日(土曜日)の臨時窓口を

 開設します!

 どうぞご利用ください。

  ※臨時窓口で受付できるのは住民異動届のみです。印鑑登録、各種証明書の発行、戸籍届の受付は行ないませ

    ん。

  ※住民異動届に伴う各種手続き(国民健康保険、後期高齢者医療保険、児童手当、特別医療費受給など)も受け

    付けます。

  ※転入届や転居届は異動日(住み始めた日)から14日以内に届出いただければ結構ですので、混雑の少ない土曜

  日の臨時窓口をぜひご利用ください。

 開設日時

 令和7年3月29日(土曜日) 午前9時から午後3時まで

 令和7年3月31日(月曜日)   午後5時から午後7時まで

 令和7年4月  1日(火曜日) 午後5時から午後7時まで

 令和7年4月  5日(土曜日) 午前9時から午後3時まで

 受付場所

 本庁舎1階 市民一課臨時窓口(4番窓口)

リンク引越しをされたときには住民異動の届出をしてください

リンク転出届はマイナポータルからオンラインで届出できます!(引越しワンストップサービス)

掲載日:2025年3月3日