米子市役所市民一課の混雑ランプ
米子市役所 市民一課(本庁舎1階 1
4番窓口)の混雑状況を随時更新しています。
届け出や証明書発行など、市民一課窓口にお越しの際の混雑の目安としてご利用ください。
※ご来庁時に状況がかわっている場合があります。
※混雑状況にかかわらず、古い戸籍の請求や印鑑登録などお時間がかかる手続きもあります。
混雑ランプの目安
青:空き(青色) …待ち時間0
20分
黄:やや混み(黄色)…待ち時間20分以上
赤:混み(赤色) …待ち時間60分以上
市役所本庁舎の窓口以外でも取得できる証明書もあります!
淀江支所で
平日に、証明発行・住民異動届(外国人住民の方または住民基本台帳カードによる手続きを除く。)・印鑑登録などの手続きができます。
米子市淀江支所1階 地域生活課
電話:0859-56-3114・3115
公民館で
平日に、市内各公民館(明道・義方・啓成・就将・淀江公民館・大和分館・宇田川分館を除く)で住民票の写しなど各種証明書の発行取次を行なっています。
証明書の受取りは、翌開館日(午後3時30分以降受付分は翌々開館日)となりますが、お近くの公民館で証明書が取れますのでご利用ください。
問い合わせ:市民一課総合窓口担当(電話:0859-23-5141)
コンビニ交付サービス
マイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストア等の店舗内にあるマルチコピー機で住民票の写しや印鑑登録証明書などの各種証明書を取得できるサービスがあります。
全国のコンビニ等で利用できるため、通勤途中や出先でも、さらに早朝や夜間でも最寄りの店舗で証明書を取得できます。
… コンビニ交付サービスが便利です
郵送請求
遠くにお住まいなどの理由で窓口にいらっしゃるのがむずかしい場合や市役所窓口での混雑を避けたい場合など、郵便でご請求いただける証明書などもあります。
… 郵送請求
掲載日:2021年1月14日