米子市美術館
常設展や特別展をはじめ、市民に開かれた美術館として、郷土で活動するアマチュア作家の展覧会なども精力的に開催されています。郷土ゆかりの作家をはじめ、前田寛治の洋画、棟方志功、横尾忠則の版画、植田正治の写真など、多数の名作を所蔵しています。
開館時間:10時から18時
入館料:展示により異なります。
休館日:水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始
※展示により休館日が異なることがあります。
米子インターチェンジから車で15分
米子駅から車で3分
お問い合わせ先:電話(0859)34-2424
… 米子市美術館
山陰歴史館
夜のライトアップが美しい赤レンガのモダンな建物。米子城にまつわる資料や民俗資料などを展示しています。
開館時間:9時30分から18時
休館日:火曜日・祝日の翌日・年末年始
※企画展開催中は、休館日が異なる場合があります。
米子インターチェンジから車で15分
米子駅から車で3分
お問い合わせ先:電話(0859)22-7161
… 山陰歴史館
米子下町観光ガイド
「米子の下町―寺町散策コース」「地蔵めぐり&商家見学コース」「民話・弁慶石と米子城の歴史散策コース」「加茂川・中海遊覧船&下町散策コース」「米子の小路散策コース」をご用意。
ガイド料は2,000円。また、「加茂川・中海遊覧船&下町散策コース」については、乗船代1,200円が必要です。
1コース約2時間です。
米子市観光案内所に、ご希望日の2日前までにご予約ください。
… 米子下町観光ガイド
米子インターチェンジから車で15分
米子駅から車で3分
お問い合わせ・予約先:電話(0859)22-6317
(米子市観光案内所)
加茂川・中海遊覧
白壁の土蔵がある旧加茂川から米子城跡を抜け、彫刻ロードまでを周遊しています。
50分の船旅で、いつもと違う景色を水の上からお楽しみください。
1日2便(10時発と14時発)の定期就航です。ご希望があれば、他の時間にも。
米子市観光案内所にお申し込みください。
乗船料:1,200円
米子インターチェンジから車で15分
米子駅から車で3分
お問い合わせ・予約先:電話(0859)22-6317
(米子市観光案内所)
… 加茂川・中海遊覧(米子観光ナビ)
下町館 かどや
大山ブランドコーナーや、地元作家の陶芸・工芸品、地元の特産品などを販売しています。
下町散策の途中に、ぜひお立ち寄りください。
開館時間:10時から17時(水曜・金曜日)、10時から18時(月曜・火曜・木曜・土曜日)
休館日:日曜日
米子インターチェンジから車で20分
米子駅から車で7分
お問い合わせ先:電話(0859)36-9222
… 下町館かどや(米子観光ナビ)
米子水鳥公園
山陰屈指の野鳥の生息地。国の天然記念物のマガンやヒシクイなどをはじめ、冬はコハクチョウ、夏にはオオヨシキリ、アマサギなど、1年を通して生き物たちの営みを観察できます。
4月から10月の開館時間:9時から17時30分
11月から3月の開館時間:平日は8時30分から17時30分、土曜・日曜・祝日は7時から17時30分
入館料:310円(年間パスは1,540円)
※中学生以下、70歳以上、障がいのある方は無料です。(要証明)
休館日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)
米子インターチェンジから車で25分
米子駅から車で15分
お問い合わせ先:電話(0859)24-6139
… 米子水鳥公園
深田氏庭園
伯耆国の開拓に関わった豪族 深田氏が、江戸時代前期に住宅書院南面に築いた庭園。
江戸時代に定型化した庭園様式の意匠や技法が凝らされており、国の名勝に指定されています。
開園時間:9時30分から17時
入園料:250円
事前に予約が必要です
米子インターチェンジから車で15分
米子駅から車で15分
お問い合わせ・予約先:電話(0859)33-3445
アジア博物館・井上靖記念館
アジア各国の伝統文化を体験できるアジア博物館では、特産の浜かすり制作を体験。
井上靖記念館では文豪ゆかりの品々も展示しています。
開館時間:9時から17時
入館料:おとな500円、大学・高校生300円、小中学生200円、幼児無料
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
米子インターチェンジから車で20分
米子駅から車で20分
お問い合わせ先:電話(0859)25-1251
… アジア博物館・井上靖記念館
素鳳ふるさと館
古代雛など、江戸時代を中心とした人形を展示。
あわせて、地元の人たちのいろいろな作品も展示しています。
開館時間:9時から18時
入館料:無料
休館日:第2・第4火曜日
米子インターチェンジから車で10分
米子駅から車で15分
お問い合わせ先:電話(0859)34-2888
… 素鳳ふるさと館(皆生温泉旅館組合)
とっとり花回廊
植田正治写真美術館
日本を代表する写真家・故植田正治氏の作品を中心に展示した美術館。
世界最大規模のカメラ・レンズも見どころです。
開館時間:9時から17時
入館料:900円
休館日:火曜日・祝日の翌日・冬期(12月1日から翌年2月末)
※展示替え期間中も、休館です。
米子インターチェンジから車で20分
米子駅から車で25分
お問い合わせ先:電話(0859)39-8000
… 植田正治写真美術館
伯耆国山岳美術館
大山の麓にある美術館。山や自然を描いた絵画、写真などが展示され、画家の目を通した大山の姿を見ることができます。
開館時間:10時から17時
入館料:500円
休館日:月曜日、お盆、年末年始、その他休日
米子インターチェンジから車で10分
米子駅から車で30分
お問い合わせ先:電話(0859)63-0396
… 伯耆国山岳美術館
足立美術館
日本画の横山大観、陶芸の河井寛次郎をはじめとする名品を収蔵。
1万坪の大日本庭園も見どころのひとつ。
開館時間:9時から17時30分(10月から3月までは17時閉館)
入館料:2,300円
休館日:本館・陶芸館は年中無休
米子インターチェンジから車で40分
米子駅から車で35分
お問い合わせ先:電話(0854)28-7111
… 足立美術館
由志園
ボタンと高麗にんじんの産地、大根島。
四季の花々に彩られた回遊式日本庭園と郷土料理が楽しめます。
開園時間:9時から17時
入園料:大人800円、高校生400円、中学生300円、小学生200円
休園日:年中無休
米子インターチェンジから車で40分
米子駅から車で40分
お問い合わせ先:電話(0852)76-2255
… 由志園