平成20年度第2回米子市図書館協議会を開催しました。
開催日時
平成21年3月26日(木曜日) 午前9時から
開催場所
米子市バス車中(岡山県立図書館視察道中)
出席者
委員(敬称略)
(会長)大原俊二委員、(副会長)渡邉委員、大原和夫委員、川崎委員、斎木委員
事務局
米子市教育委員会
手島生涯学習課長、渡部生涯学習課長補佐、田中主任
米子市立図書館
斉下館長、伊藤統括司書
議事
平成20年度事業概要報告ついて
「暮らしのなかの法律情報棚」設置、ネーミングライツスタート、個人貸出し冊数の変更と未返却者への貸出し制限の実施、「よむよむまつり」の開催など平成20年度実施事業について事務局から報告しました。
【資料】
平成21年度米子市立図書館事業方針等について
平成21年度予算及び事業計画等について
-
事業計画について
新規事業「こども読書講演会」「楽しく漢文に学ぶ会」「鳥取大学との連携事業」の実施や鳥取県図書館大会を西部地区において開催することなどを事務局から報告しました。
-
図書館費について
平成21年度図書館費を事務局から報告しました。
…図書館管理運営費 73,489,000円
図書資料費 19,372,000円
【資料】
条例の改正について
休館日の見直しを行なうための条例の改正(現在休館日の5月4日を開館日とするもの)について説明しました。
【資料】
傍聴者数
なし
議事の概要
平成20年度第2回米子市図書館協議会議事録概要
(
153キロバイト)
掲載日:2009年7月15日