このページの内容は、合併前の旧米子市からのおしらせです。
「市町村合併講演会」
開催日時:平成14年3月30日(土曜日) 午後2時から4時
開催場所:米子市福祉保健総合センター「大会議室」
開催内容:
講演 「市町村とこれからのまちづくり」
西九州大学 坂田期雄教授
来場者:195人
「未来のまちづくりを考える -市町村合併- シンポジウム」
開催日時:平成14年7月27日(土曜日) 午後2時から4時30分
開催場所:米子コンベンションセンター「国際会議室」
基調講演
「今こそ生まれ変われ -基礎的自治体市町村の挑戦-」
徳島文理大学 野村 隆教授
パネルディスカッション
「よなごの市町村合併を語る」
コーディネータ
野村 隆氏(徳島文理大学教授)
パネリスト
上森英史氏(米子商工会議所) 足芝忠夫氏(米子市自治連合会) 井上千恵子氏(米子市女性団体連絡協議会) 門脇浩二氏(鳥取県西部地区青年経済団体連絡協議会) 永山正男氏(鳥取大学教授)
開催日程・場所
平成14年
来場者:1,019人
「米子市自治連合会自治会長研修会」
開催日時:平成14年1月27日 午前10時から11時
開催場所:米子国際ホテル
出席者:市長、企画部長、企画課長、自治振興課長ほか、自治会長366人
内容:「魅力あるまちづくりのために」
米子市長の想い、合併の歴史・背景、鳥取県西部地域の将来像、人口推計、行政組織の効率化、財政推計、効果と不安、調整事項、アンケート調査
平成13年1月19日に両市の職員を構成員として設置し、平成13年11月21日までに9回の研究会を開催しました。 平成13年11月30日に報告書を米子市長と境港市長に提出しました。
報告書 ( 新しいウィンドウで開きます)
平成13年7月5日に市町村合併を視野に入れた鳥取県西部地域の将来のありかたについて情報交換と調査研究を行うため、関係市町村の職員を構成員として設置し、平成13年11月27日までに7回の勉強会を開催しました。 平成13年12月14日に報告書を鳥取県西部地域振興協議会に提出しました。
開催日: 平成14年4月3日(水曜日)・4日(木曜日)・5日(金曜日)・9日(火曜日)・10日(水曜日)
受講対象者:全職員(水道局職員含む)
受講者数:776人
市町村合併特集号「市町村合併あれこれ」を作成し、「広報よなご」平成14年6月号と一緒に配布しました。
【リンク】(新しいウィンドウで開きます) 「市町村合併あれこれ」 ( 1.01メガバイト)
平成14年5月、説明会資料用パンフレットとして「魅力あるまちづくりのために」を作成しました。
【リンク】(新しいウィンドウで開きます) 「魅力あるまちづくりのために」 ( 1.27メガバイト)
合併協議会において作成した新市将来構想(案)・概要版を、平成16年3月に配布しました。
【リンク】(新しいウィンドウで開きます)
「新市将来構想(案)について」 (一括 6.84メガバイト)
【分割ファイル】 「新市将来構想(案) 1ページから4ページ」 (2.94メガバイト) 「新市将来構想(案) 5ページから8ページ」 (2.23メガバイト) 「新市将来構想(案) 9ページから12ページ」 (2.78メガバイト)
今、米子市では平成17年3月までの合併を目指して、淀江町との合併協議を進めています。 合併協議への取り組み状況や、新市の将来構想をお知らせし、皆さんのご意見やご要望をお聞きするため、説明会を開催します。
日程・場所
時間 午後6時30分から8時
内容
バナー広告を募集しています