平成28年3月11日付けで策定した社会資本総合整備計画「米子駅周辺における安全・安心な歩行空間の創出(防災・安全)」について、次のとおり変更しましたので、お知らせします。
変更年月日
平成30年3月16日
変更理由
次の理由により、当該整備計画を変更しました。
    - 補償本調査等の実施による事業費の変更 
- 駅南広場に新たに駐輪場を整備することによる整備面積の変更 
- 交付金の執行実績に基づく執行状況表の変更  
整備計画の変更内容
    整備計画の変更内容
    
        
            |  | 変更前 | 変更後 | 変更理由(該当番号) | 
        
            | 事業費 | 全体事業費 | 3,783百万円 | 3,894百万円 | 1 | 
        
            | 事業別事業費 | 自由通路:3,343百万円 | 自由通路:3,410百万円 | 1 | 
        
            | 駅南広場:440百万円 | 駅南広場:484百万円 | 1 | 
        
            | 事業内容 (延長・面積等) | 駅南広場整備 A=0.5ヘクタール | 駅南広場整備 A=0.6ヘクタール | 2 | 
        
            | 交付金の執行状況 | 交付金の執行状況(変更前)のとおり | 交付金の執行状況(変更後)のとおり | 3 | 
    
※事業費につきましては、米子駅南北自由通路等整備事業に係る概算事業費(6,057百万円)のうち本整備計画の期間(平成28年度から32年度まで)における事業費を記載しています。
【資料】
 「米子駅周辺における安全・安心な歩行空間の創出(防災・安全)」(第2回変更)(
 「米子駅周辺における安全・安心な歩行空間の創出(防災・安全)」(第2回変更)( 806キロバイト)
 806キロバイト)
【参考(変更前資料)】
 … 社会資本総合整備計画「米子駅周辺における安全・安心な歩行空間の創出」を変更しました(平成29年3月)
 … 社会資本総合整備計画「米子駅周辺における安全・安心な歩行空間の創出」を変更しました(平成29年3月)
    掲載日:2018年7月31日