平成29年度第1回米子市地域包括支援センター運営協議会を開催しました。
日時
平成29年7月13日(木曜日) 午後2時30分から4時40分まで
場所
米子市ふれあいの里4階 中会議室
出席者
委員(敬称略)
川井 克一、松ヶ野 恵、藤本 和子、野坂 美仁、小田 貢、廣江 晃、佐藤 美紀子、西井 通、阿部 節夫、松本 太蔵、土中 伸樹、木村 定雄、松井 克英、吉野 立
事務局
福祉保健部斉下部長、長寿社会課奥谷課長、河田課長補佐、林主幹、石田主幹、亀尾主幹、大前主幹
地域包括支援センター
(ふれあいの里)船木管理者、(義方湊山)小谷管理者、(住吉加茂)岩田管理者、(尚徳)伊藤管理者、(弓浜)松本管理者代理、(箕蚊屋)福田管理者、(淀江)持田管理者
議題
平成28年度地域包括支援センター収支決算及び事業実績について (資料1)
平成29年度地域包括支援センター収支予算及び事業計画について(資料1)
地域包括支援センター運営事業における業務課題について(資料2)
介護予防・日常生活支援総合事業の実施状況について(資料3)
地域包括支援センターによる地域ケア会議等の取り組み状況について(資料4)
平成28年度地域包括支援センター運営事業における自己評価について(資料5)
地域包括支援センターのあり方について(資料6)
資料
資料1(
4.98メガバイト)
資料2(
278キロバイト)
資料3(
132キロバイト)
資料4(
195キロバイト)
資料5(
4.81メガバイト)
資料6(
611キロバイト)
議事録
第1回米子市地域包括支援センター運営協議会議事録(
396キロバイト)
掲載日:2018年1月31日