認知症サポーターステップアップ講座

本文にジャンプします
メニュー
認知症サポーターステップアップ講座

認知症とともに生きるまちの実現のために、認知症サポーターステップアップ講座を開催しています。

この講座は、認知症サポーター養成講座を受講したことがある方が、認知症についての知識をさらに深め、

地域での活動(チームオレンジなど)につなげるためのものです。

開催情報

対象

米子市民で認知症サポーター養成講座を受講したことがある方

内容

認知症の正しい知識を活かした地域での活動(チームオレンジ)について

当事者の方の思い など

費用

無料

令年7年度度開催予定

日付  時間  会場  申込URL 
第1回 9月25日(木曜日) 

10時00分から

12時00分まで 

米子市立図書館2階

多目的研修室

リンク・新しいウィンドウで開きます … とっとり電子申請

サービス

参加方法

受講を希望される方は、開催予定表のリンク(とっとり電子申請サービス)から事前申込をしてください。
電話連絡(長寿社会課:0859-23-5156)での申込みも受け付けます。

その他

この講座は、「よなご健康ポイント」付与の対象となっています。

2

リンク・新しいウィンドウで開きます 第1回 認知症サポーターステップアップ講座チラシ (PDFファイル 117キロバイト)

 

掲載日:2025年8月27日