「こころの広場」のご案内
精神障がいのあるかたのための
こころの広場をオープンしています!

だれかと話がしたい、ブラッと出かける場所がほしい、
友達をつくりたいとお思いのかた、ぜひお出かけください。
とき
毎月 第3木曜日 午後2時から4時
ただし、令和4年5月は18日(水曜日)、11月は16日(水曜日)に開催します。
内容・時間・場所を変更することがありますので、参加を希望されるかたは、障がい者支援課までご連絡ください。
令和4年度スケジュール
開催日 |
行事 |
場所 |
令和4年
4月21日(木曜日) |
おでかけ |
山陰歴史館
|
5月18日(水曜日) |
スポーツ |
米子サン・アビリティーズ |
6月16日(木曜日) |
体験(未定) |
市役所第2庁舎 |
7月21日(木曜日) |
体験(未定) |
米子市立図書館 |
8月18日(木曜日) |
体験(工作) |
市役所第2庁舎 |
9月15日(木曜日) |
室内ゲーム |
米子市立図書館 |
10月20日(木曜日) |
おでかけ |
とっとり花回廊 |
11月16日(水曜日) |
クッキング |
淀江公民館 |
12月15日(木曜日) |
クリスマス会 |
市役所第2庁舎 |
令和5年
1月19日(木曜日) |
新年会 |
市役所第2庁舎 |
2月16日(木曜日) |
体験(未定) |
市役所第2庁舎 |
3月16日(木曜日) |
おはなし会 |
市役所第2庁舎 |
都合により、内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。
米子サン・アビリティーズ、とっとり花回廊、淀江公民館の場合は、市役所とふれあいの里から送迎バスがあります。
参加料
無料
(交通費や材料費などがかかる場合があります。)
スタッフ
保健師、精神保健福祉士、ボランティアなど
対象
米子市内にお住まいのかた
問合せ先
683-8686 米子市加茂町1丁目1番地
米子市障がい者支援課
電話:(0859)23-5545
ファクシミリ:(0859)23-5393
Eメール:shien@city.yonago.lg.jp
掲載日:2022年4月25日