…戸籍や選挙、税金、市役所全体の仕事のためのお金に対する査定額
総務費
各課要求額 … 103億8,612万5千円
部長査定額 … 95億3,485万9千円
» 8億5,126万6千円の減額
おもな事業の査定状況
公共施設等耐震調査事業
事業内容:防災拠点施設の耐震診断
担当課:総務課

2,009万7千円 →
|

1,000万円
|

1,009万7千円
|
減額理由:2ヵ年で実施することとしたため。
庁舎管理事業
事業内容:空調機の修繕やカウンターの改修など、庁舎の維持管理
担当課:総務課
減額理由:空調機のみの修繕としたため。
米子消防署整備事業
事業内容:現在の消防庁舎の解体と、新庁舎の建設
担当課:総務課

7億5,155万6千円 →
|

7億5,155万6千円
|

|
地域衛星通信ネットワーク整備事業
事業内容:全市町村に構築された非常通信システム整備費負担金
担当課:総務課
臨時職員賃金等
事業内容:育児休養などの代替職員や、宿日直員などの配置
担当課:職員課

1億920万6千円 →
|

1億721万9千円
|

198万7千円
|
減額理由:ほぼ要求額どおりとした。
職員研修事業
事業内容:職員向けの一般研修、派遣研修、自主研修などを実施
担当課:職員課

1,233万3千円 →
|

1,232万8千円
|

5千円
|
減額理由:ほぼ要求額どおりとした。
職種転換研修事業
事業内容:職種転換の際に必要な接遇研修、パソコン研修などを実施
担当課:職員課
分庁舎運営事業
事業内容:米子市総合研修センターと旧庁舎の管理
担当課:財政課

3,153万1千円 →
|

1,461万5千円
|

1,691万6千円
|
減額理由:一部を他の事業に組み替えるとともに、事業費をくわしく見直したため。
広域行政管理組合負担金
事業内容:消防、火葬場など西部広域行政管理組合で共同処理している事務に対する負担金
担当課:企画課

31億105万6千円 →
|

31億3,882万円
|

3,776万4千円
|
増額理由:追加要求があったため。
米子市総合計画策定事業
事業内容:新たなまちづくりの基本指針となる総合計画を策定
担当課:企画課
減額理由:ほぼ要求額どおりとした。
水源対策事業
事業内容:賀祥ダム建設のための、水道局への補助と繰出
担当課:地域政策課
米子空港利用促進懇話会特別会計負担金
事業内容:米子空港の利用促進PR、運行支援、駐車場無料化に対する負担金
担当課:地域政策課
米子市循環バス運行事業
事業内容:路線バスの利用促進、生活交通の維持確保を図るため、市街地で100円循環バス「だんだんバス」を運行
担当課:地域政策課

1,071万3千円 →
|

1,021万3千円
|

50万円
|
減額理由:ほぼ要求額どおりとした。
淀江町巡回バス運行委託事業
事業内容:通院などの生活交通を維持するため、淀江町内で100円巡回バス「どんぐりコロコロ」を運行
担当課:地域政策課
消費生活行政関連経費
事業内容:消費生活相談室の運営事業費
担当課:市民参画課

1,188万7千円 →
|

1,185万2千円
|

3万5千円
|
減額理由:ほぼ要求額どおりとした。
広報よなご関連経費
事業内容:毎月1回、市報「広報よなご」を発行し、各世帯へ配付(発行部数:51,500部)
担当課:市民参画課

1,781万1千円 →
|

1,762万9千円
|

18万2千円
|
減額理由:ほぼ要求額どおりとした。
自治会関連事業
事業内容:住民のふれあいのある明るく住みよい地域社会の実現を目的に組織された自治会の育成・支援
担当課:市民参画課
人権問題教育・啓発事業
事業内容:同和問題をはじめ、さまざまな人権問題の解決に向けた教育・啓発事業の実施
担当課:人権政策課
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
駅前放置自転車等防止事業
事業内容:米子駅前地区の自転車放置の防止
担当課:管理課
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
合併処理浄化槽設置・補助事業(中海水質保全)
事業内容:下水道事業等整備区域外での合併処理浄化槽の設置費助成
担当課:業務課
淀江地区CATV施設整備事業
事業内容:旧米子市域をカバーするケーブルテレビを、旧淀江町地域へ拡大
担当課:振興課

4億5,771万2千円 →
|

4億5,111万4千円
|

659万8千円
|
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
新規事業
連携備蓄物品更新事業
事業内容:他自治体と連携して災害時用に備蓄している物品の、保証期限がくるものを更新
担当課:総務課
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
姉妹都市締結10周年記念事業
事業内容:姉妹都市締結10周年となる韓国高城郡との記念式典や民間スポーツ交流
担当課:市民参画課
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
友好都市締結15周年記念事業
事業内容:中国保定市で開催される記念式典への参加と交流展示室の展示品入替
担当課:市民参画課
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
議場等改修事業
事業内容:市議会議場などの改修を実施
担当課:議会事務局
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
市議会議員選挙
事業内容:平成18年6月末日で在任期間満了となる、市議会議員の一般選挙を実施
担当課:選挙管理委員会事務局

1億393万9千円 →
|

9,562万9千円
|

831万円
|
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
淀江支所庁舎冷暖房機取替工事
事業内容:淀江支所庁舎の老朽化した冷暖房機を取替え
担当課:振興課

2,752万5千円 →
|

900万円
|

1,852万5千円
|
減額理由:取替えではなく、修繕で対応することとしたため。