令和7・8年度において市及び市上下水道局が発注する指名競争入札に参加するために必要な、資格審査の手続きなどをお知らせします。
  
   
対象となる指名競争入札の期間
令和8年度
令和7年度に登録済みのかたで、登録された工事種別に変更のないかたは、今回申請の必要はありません。ただし、審査基準日が令和6年10月1日から令和7年9月30日までの経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書の写しを令和8年2月末日までに提出してください。
 
申請書の受付期間
 
    
        
            | 
              区分  
             | 
            
              提出期間  
             | 
        
        
            | 
              第1期  
             | 
            
              第1回  
             | 
            
              令和6年12月1日から令和7年1月31日まで  
             | 
        
        
            | 
              第2回  
             | 
            
              令和7年4月1日から同月30日まで  
             | 
        
        
            | 
              第3回  
             | 
            
              令和7年7月1日から同月31日まで  
             | 
        
        
            | 
              第2期  
             | 
            
              第4回  
             | 
            
              令和7年10月1日から令和8年1月31日まで  
             | 
        
        
            | 
              第5回  
             | 
            
              令和8年4月1日から同月30日まで  
             | 
        
        
            | 
              第6回  
             | 
            
              令和8年7月1日から同月31日まで  
             | 
        
        
            |   | 
              | 
              | 
        
    
測量等業務
 
    
        
            | 
              区分  
             | 
            
              受付期間  
             | 
        
        
            | 
              第1期  
             | 
            
              第1回  
             | 
            
              令和6年12月1日から令和7年1月31日まで  
             | 
        
        
            | 
              第2回  
             | 
            
              令和7年4月1日から同月30日まで  
             | 
        
        
            | 
              第3回  
             | 
            
              令和7年7月1日から同月31日まで  
             | 
        
        
            | 
              第4回  
             | 
            
              令和7年10月1日から令和8年1月31日まで  
             | 
        
        
            | 
              第2期  
             | 
            
              第5回  
             | 
            
              令和8年4月1日から同月30日まで  
             | 
        
        
            | 
              第6回  
             | 
            
              令和8年7月1日から同月31日まで  
             | 
        
        
            |   | 
              | 
              | 
        
    
 
1 日曜日及び土曜日並びに国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日を除きます。
 
2 鳥取県入札参加資格審査申請共同受付システム(TCAS)による電子申請については、各受付期間の最終日の午後5時  までに「申請」ボタンを押下したものに限り受け付けます。
3 紙での申請の場合、各受付期間の最終日の午後5時までに持参又は郵送により到着したものに限り受け付けます。
※建設工事と測量等業務では期間が異なりますので注意してください。
提出方法
   1  鳥取県入札参加資格審査申請共同受付システム(TCAS:ティーキャス)
    令和7・8年度の申請から、インターネットによる共同受付を開始しました。
 共同受付システムで可能な申請
 「県のみ」、「県及び市町村※」、「市町村※のみ」のいずれのパターンでも利用可能です。
 ※共同受付システムに対応した市町村に限ります。
 
 … 鳥取県入札参加資格申請共同受付システム
 
 
        
 ※1. 申請にあたっては申請要領及び、申請用webサイト内の操作説明書等をご確認ください。
 ※2. 送信専用メールアドレス(tottori-pref@nssinsei.jp)が受信できるよう、セキュリティソフト等の設定をお願いします。
 ※3. 審査申請受付後の「審査待ち」の状況について、順次、申請受付順に審査を行っております。審査完了や補正要求等、
  メールにて連絡いたします。
 
 2 紙申請
   TCASによる申請が難しい場合は、米子市役所本庁舎2階 総務部契約検査課に持参又は郵送による申請を受付けます。
 
【郵送先】
683-8686
鳥取県米子市加茂町1丁目1番地
米子市総務部 契約検査課
 
各業務の告示文書、提出要領及び申請書様式
 
 建設工事
 
告示文書(
:181KB)
 提出要領(市内業者)(
:251KB)  (TCAS申請による提出要領はTCASに掲載の作成要領をご確認ください。)
 提出要領(市外業者)(
:175KB) (TCAS申請による提出要領はTCASに掲載の作成要領をご確認ください。)
 申請書様式(
:270KB)
 
特殊工事
特殊工事については、入札参加資格審査申請書類のほかに、特殊工事入札審査付属書類の提出が必要となります。
提出要領(特殊工事)(
:175KB)
特殊工事申請書様式(
:243KB)
 
 測量等業務
 
 告示文書(
:108KB)
 提出要領(
:117KB) (TCAS申請による提出要領はTCASに掲載の作成要領をご確認ください。)
 申請書様式(
:136KB)
 
    - 国税の納税証明について事前にインターネットで申請できます
 
 【納税証明書オンライン請求】(国税庁ホームページ)
 e-Taxホームページ   
 
変更届
 
入札参加資格を認定済みの方で、変更基準に該当する場合は、当初申請と同じ方法で変更届を提出してください。
 (TCAS、紙申請どちらの申請も変更様式は必要です)
  ※紙申請の場合、委任状の期間は、入札参加資格の有効期間の末日とし、令和7・8年度認定の場合は、令和9年5月31日まで です。
 ※TCAS申請の場合も米子市への変更内容が分かるように「入札参加資格登録事項変更届」の様式を添付してください。
 ※詳細について手引き、様式をご確認ください。
    - 申請内容に変更があった場合は、速やかに「入札参加資格登録事項変更届」を提出してください。 
 
    - 様式を変更することがありますので、必ず最新のものを使用してください。役員等に変更があった場合、測量等業務に登録のかたは、必ず「入札参加資格登録事項変更届」「登記簿(写し可)」及び「役員等調書兼照会承諾書」(変更後の役員等についてのみ記載)を提出してください。建設工事に登録のかたは、「役員等調書兼照会承諾書」の提出は不要ですが、「入札参加資格登録事項変更届」及び「登記簿(写し可)」を提出してください。
 
    
 … 様式ダウンロード