令和3年度第2回米子市文化財保護審議会を開催しました。
開催日時
令和4年3月14日(月曜日)午後1時30分から4時まで
開催場所
山陰歴史館2階会議室
出席者
委員(敬称略)
神谷 要、浅井秀子、喜多村理子、常松喜恵子、丸山釉美、山道俊哉、山本恭子
事務局(文化振興課)
原課長、下高室長、中原文化財専門官、濵野課長補佐、佐伯担当課長補佐、平山主任、梶浦主事
議事
議事
報告
- 米子市文化財保存活用地域計画の作成状況について報告しました。
- 史跡米子城跡の整備計画について報告しました。
- 令和3年度(下半期)の文化財保護事業実施状況について報告しました。
- 令和4年度の文化財保護事業実施計画について報告しました。
現地視察
史跡米子城跡、D-51形蒸気機関車を現地視察しました。
配布資料
配布資料 (
2.0メガバイト)
議事の概要
議事の概要 (
356キロバイト)
傍聴者数
0人
掲載日:2024年1月22日