令和元年度における「米子市勤労青少年ホーム」の管理運営は、指定管理者制度を適用して行ないました。
地方自治法第244条の2第7項の規定に基づき、指定管理者から事業報告書が提出されましたので、その内容を公表します。
対象施設の名称
米子市勤労青少年ホーム
指定管理者の名称
旭ビル管理 株式会社
事業報告書
令和元年度米子市勤労青少年ホーム事業報告書 ( 268キロバイト)
事業報告書の概要
管理業務の実施状況
米子市勤労青少年ホームを利用される方が、安心・安全・快適にご利用いただけるよう各種維持管理を行なうとともに、近隣の住民との交流を心がけながら運営を行なってきました。
また、優良勤労青少年表彰制度を創設し、表彰式を行ないました。
自主事業の実施状況
事業名 |
令和元年度
参加者数 |
平成30年度
参加者数 |
中国語教室 |
157人 |
166人 |
着物着付教室 |
99人 |
106人 |
毛筆習字教室 |
162人 |
188人 |
ヨガ教室 |
233人 |
137人 |
ロシア語教室 |
ー |
125人 |
ロシア料理教室 |
14人 |
ー |
中国料理教室 |
19人 |
ー |
合計 |
684人 |
722人 |
地域貢献事業の実施状況
米子市、米子商工会議所の後援をいただき、市内外の事業所から推薦を受け、令和元年度に7人の優良勤労青少年を選出し、表彰を行ないました。
事業名 |
表彰者数 |
参加者数 |
優良勤労青少年表彰 |
7人 |
19人 |
施設の利用状況と使用料の収入実績
区分 |
令和元年度 |
平成30年度 |
集会室 |
使用許可件数 |
396件 |
477件 |
使用料収入額 |
231,568円 |
264,156円 |
講習室 |
使用許可件数 |
114件 |
113件 |
使用料収入額 |
51,984円 |
45,056円 |
和室 |
使用許可件数 |
112件 |
112件 |
使用料収入額 |
99,640円 |
90,925円 |
料理講習室 |
使用許可件数 |
44件 |
154件 |
使用料収入額 |
87,654円 |
124,844円 |
音楽室(大) |
使用許可件数 |
890件 |
1,015件 |
使用料収入額 |
189,484円 |
244,655円 |
音楽室(小) |
使用許可件数 |
718件 |
651件 |
使用料収入額 |
84,451円 |
97,913円 |
軽運動室 |
使用許可件数 |
428件 |
434件 |
使用料収入額 |
145,220円 |
149,970円 |
図書室 |
使用許可件数 |
188件 |
158件 |
使用料収入額 |
0円 |
0円 |
その他 |
使用許可件数 |
4件 |
3件 |
使用料収入額 |
0円 |
0円 |
合計 |
使用許可件数 |
2,894件 |
3,117件 |
使用料収入額 |
889,911円 |
1,017,519円 |
使用料収入は、市の収入になっています。
管理業務の実施に係る収支状況
収入額の合計…13,106,146円
(うち指定管理料13,055,000円)
支出額の合計…13,076,271円
ご意見・ご質問
事業報告書の内容についてのご質問は…
文化振興課 電話:(0859)23-5436
指定管理者制度についての一般的なご意見・ご質問は…
総務管財課 電話:(0859)23-5323
掲載日:2020年8月31日