【プラチナに輝く米子城跡】(11月16日から18日まで)
クライマックス(11月16日(金曜日)から18日(日曜日)まで)は、特別仕様『白金(プラチナ)に輝く米子城跡』をご覧いただけます。
期間限定ですので、ぜひご覧ください。
なお、11月17日(土曜日)は、ライトアップ期間最後の湊山球場スタンド開放を行ないます。二の丸高石垣、天守石垣を一目にご覧いただけるチャンス、お見逃しなく。
戦国時代後期からの石垣の姿を今に残す米子城。
『米子城 魅せる!プロジェクト2018』および『ナイト・デスティネーション in Yonago事業』の一環として、米子城跡のライトアップを期間限定で行ないます。
好評を博した『夏の陣』と同様に3段の天守台と四重櫓、二の丸高石垣のライトアップです。
危険木の伐採を行なった結果、湊山球場のスタンドから二の丸と天守の両方のライトアップが見えるようになりましたので、また米子城跡の違う表情をお楽しみいただけます。
落葉の季節、木々の隙間から見える木漏れ日のような光。米子城跡が秋の夜長の空に浮かぶ姿をお楽しみください。
期間
平成30年11月1日(木曜日)から11月18日(日曜日)まで
時間
日没から午後10時まで
駐車場
ライトアップ期間中は湊山公園駐車場を開放しますので、ご利用ください。(無料)
… 湊山公園駐車場
立入禁止区間について
米子市では、国指定史跡である米子城跡の保存・整備に取り組んでいます。
その一環として、雪害や大雨など災害による倒木、斜面の崩落や石垣を傷める原因となっている危険木の伐採を順次行なっています。
… 米子城跡の危険木を伐採します(平成30年8月から12月)
なお、通行規制については順次変更がある場合がございます。その際は米子市ホームページおよび現地案内表示をいたしますのでご了承ください。
ご案内
11月3日(土曜日)、11月10日(土曜日)、11月17日(土曜日)は、湊山球場のスタンドから天守および二の丸石垣を同時にご覧いただけます。(グラウンド内に入ることはできません。)
スタンド開放時について、お車でお越しのかたは湊山球場正面入口(バックネット裏側)の駐車スペースをご利用ください。
ライトアップガイドツアーについて
ライトアップ期間中に、夜の米子城跡をめぐるライトアップガイドツアーを実施します。
お一人1,000円(中学生から有料)、事前に次のお問い合わせ先にご連絡ください。
お問い合わせ先
米子まちなか観光案内所
電話:(0859)21-3007
… 米子まちなか観光案内所
その他
こちらのイベントは『米子城 魅せる!プロジェクト2018 スタンプラリー』対象イベントです。あわせてご参加ください。
… 『米子城 魅せる!プロジェクト2018 スタンプラリー』開催中です
米子市では『史跡米子城跡保存活用計画』に基づき、米子城跡の保存・活用・整備に取り組んでいます。
掲載日:2018年11月15日