これまでの取り組み

本文にジャンプします
メニュー
これまでの取り組み

 

年度 取り組み内容
1995年度
(平成7年度)
「米子駅周辺整備計画調査」を実施
  • 線路上空に駅と地盤を作る「橋上駅+人工地盤(注)」、線路を上空に持ち上げる「鉄道の高架化」、線路上空に駅と通路を作る「橋上駅+自由通路」の3案について比較。
※注…人工地盤とは2階部分に作る幅の広い通路  
1997年度
(平成9年度)
「米子駅周辺整備基本構想」を作成
  • 上記3案を検討した結果、操車場などの鉄道施設の移転を伴う案は、実現性が困難と判断し、「橋上駅+自由通路」案を選定。
  • 自由通路の位置については、駅北広場の東側、中央、西側の3案を検討し、橋上駅や駅北広場との一体利用、利用者の利便性、施工性、支障建物などについて総合的に評価した結果、駅の中央が最も妥当な位置と評価。
2005から
2006年度
 (平成17から
18年度)
「米子駅南北一体化基本計画」を作成
  • 平成9年度の案を基本として、自由通路の必要な幅員、駅南広場の必要な機能を考慮し、駅利用者、バス・タクシー利用者などの歩行者動線を検討し、自由通路の位置は橋上駅と一体的な利用ができる、現在計画している位置が最も高い評価となった。
2013年度
(平成25年12月)
事業着手の表明
2014年度
(平成26年度)
線路上空に作る橋上駅より安価となる地上2階部分に駅を作る半橋上駅への変更案について検証を行ない、現在の計画素案を作成した。
※事業開始
2015年度
(平成27年度)
測量地質調査、補償予備調査、予備設計の実施
2016年度
(平成28年度)

都市計画決定し、事業認可を受けた。

補償本調査、駅南広場詳細設計、JR西日本に対する補償の一部を実施した。

2017年度
(平成29年度)
JR西日本等に対する補償の一部を実施した。
 2018年度
(平成30年度)
自由通路詳細設計、JR西日本等に対する補償の一部を実施した。
 2019年度
(平成31年度)
自由通路詳細設計(2018年度継続)、JR西日本等に対する補償の一部を実施した。
 2020年度
(令和2年度)
自由通路工事着手、JR西日本等に対する補償の一部を実施した。
 2021年度
(令和3年度)
自由通路工事(杭工事)、JR西日本等に対する補償の一部を実施した。
 2022年度
 (令和4年度)
駅南広場工事着手、自由通路工事(鉄骨工事)、JR西日本に対する補償の一部を実施した。
 2023年度
 (令和5年度)

がいなロード、駅南広場供用開始(7月29日)

事業スケジュール

事業スケジュールの一覧

JR西日本との協定締結について 

リンク … JR西日本との協定締結について

2024年1月5日