平成28年度における「米子市福祉保健総合センター・米子市保健センター・米子市老人福祉センター」の管理運営は、指定管理者制度を適用して行ないました。
地方自治法第244条の2第7項の規定に基づき、指定管理者から事業報告書が提出されましたので、その内容を公表します。
対象施設の名称
- 米子市福祉保健総合センター(ふれあいの里)
- 米子市保健センター
- 米子市老人福祉センター
指定管理者の名称
株式会社さんびる
事業報告書
平成28年度米子市福祉保健総合センター・米子市保健センター・米子市老人福祉センター事業報告書
( 938キロバイト)
事業報告書の概要
管理業務の実施状況
- 米子市福祉保健総合センター、米子市保健センター、米子市老人福祉センターの施設、設備及び器具の維持管理(米子市保健センターその他一部の施設の器具を除きます。)
- 米子市福祉保健総合センター、米子市老人福祉センターの施設の使用許可
- 指定管理対象施設の利用促進
- 米子市老人福祉センターの設置目的に適合する自主事業の企画及び実施
- その他指定管理対象施設の管理業務
自主事業の実施状況
米子市老人福祉センター
事業名 |
平成28年度
参加者数 |
平成27年度
参加者数 |
陶芸教室 |
2,434人 |
3,080人 |
木彫教室 |
517人 |
480人 |
書道教室 |
1,444人 |
1,687人 |
合計 |
4,395人 |
5,247人 |
施設の利用状況と使用料の収入実績
(1)米子市福祉保健総合センター
区分 |
平成28年度 |
平成27年度 |
大会議室 |
使用許可件数 |
167件 |
183件 |
使用料収入額 |
1,657,923円 |
1,949,814円 |
中会議室 |
使用許可件数 |
24件 |
17件 |
使用料収入額 |
253,650円 |
174,780円 |
中会議室1 |
使用許可件数 |
262件 |
271件 |
使用料収入額 |
478,433円 |
427,788円 |
中会議室2 |
使用許可件数 |
262件 |
271件 |
使用料収入額 |
249,325円 |
221,130円 |
中会議室3 |
使用許可件数 |
276件 |
284件 |
使用料収入額 |
468,613円 |
601,060円 |
研修室1 |
使用許可件数 |
343件 |
333件 |
使用料収入額 |
428,480円 |
458,952円 |
研修室2 |
使用許可件数 |
371件 |
354件 |
使用料収入額 |
454,154円 |
428,387円 |
福祉団体活動室 |
使用許可件数 |
283件 |
275件 |
使用料収入額 |
412,003円 |
384,250円 |
合計 |
使用許可件数 |
1,988件 |
1,988件 |
使用料収入額 |
4,402,581円 |
4,646,161円 |
使用料収入は、指定管理者の収入になっています。
(2)米子市老人福祉センター
区分 |
平成28年度 |
平成27年度 |
教養娯楽室A |
使用許可件数 |
332件 |
342件 |
使用料収入額 |
0円 |
0円 |
教養娯楽室B |
使用許可件数 |
192件 |
195件 |
使用料収入額 |
0円 |
0円 |
教養娯楽室C |
使用許可件数 |
444件 |
367件 |
使用料収入額 |
0円 |
0円 |
浴室 |
使用許可件数 |
7,460件 |
7,197件 |
使用料収入額 |
1,492,000円 |
1,345,000円 |
工芸室 |
使用許可件数 |
196件 |
242件 |
使用料収入額 |
0円 |
0円 |
合計 |
使用許可件数 |
8,624件 |
8,343件 |
使用料収入額 |
1,492,000円 |
1,345,000円 |
使用料収入は、市の収入になっています。
管理業務の実施に係る収支状況
収入額の合計…80,824,798円
(うち指定管理料75,900,000円)
支出額の合計…80,824,798円
ご意見・ご質問
事業報告書の内容についてのご質問は…
健康対策課 電話:(0859)23-5451まで
指定管理者制度についての一般的なご意見・ご質問は…
総務管財課 電話:(0859)23-5323 まで
お寄せください。
掲載日:2018年1月15日