社会保障
本文にジャンプします
文字サイズ
大
元
やさしい日本語
ふりがな表示
色変更
音声読み上げ
Foreign Languages
English
簡体中文
繁体中文
한국어
Português
Tiếng Việt
メニュー
検索
サイトマップ
くらし・手続き
庁舎案内
戸籍・住民の手続き
年金・保険
税金
市民活動
住まい・まちづくり
移住情報
公共交通
ごみ・リサイクル・環境
人権・男女共同参画
動物
墓地
選挙
相談
子育て・教育
子育てお役立ち情報
幼稚園
保育施設
学校・教育行政
児童手当
青少年育成関係機関・団体
生涯学習・公民館・成人式
国際交流
よなごキッズページ
健康・医療・福祉
健康ガイド
特別医療費助成
障がい者福祉
高齢・介護
生活保護
防災・安全
緊急災害情報
防災よなご
消費生活相談室
交通安全
米子市内の不審者情報
観光・文化・産業
観光情報
イベント・行事
文化・文化財
スポーツ
国際交流
商工振興
ふるさと納税
農林
就職・雇用
事業者向け情報
入札・契約
企業立地
商工振興
公売情報
市政情報
市長室
米子市議会
市の紹介
市の計画
市の組織
財政情報
職員採用情報
広報
市民意見募集
会議・審議会
情報公開制度・個人情報保護制度
告示・公示等
例規集
米子市のファンクラブ「米子ヨネギーズクラブ」
現在位置
トップ
くらしのガイド
市政情報
市の紹介
数字で知る米子市
社会保障
市の組織別ページ
数字で知る米子市
土地・気象
人口
産業
保健・衛生
社会保障
教育
市民生活
交通
社会保障
国民健康保険・後期高齢者医療保険
国民健康保険加入者数のうつりかわり(年度平均)
国民健康保険
加入者数
平成27年度
33,680
人
平成28年度
32,338
人
平成29年度
30,844
人
平成30年度
29,619
人
令和元年度
28,361
人
令和2年度
27,638
人
令和3年
26,513
人
国民健康保険料のうつりかわり
1人あたりの保険料
1人あたりの医療費
平成27年度
80,159
円
361,747
円
平成28年度
80,065
円
356,816
円
平成29年度
81,970
円
372,033
円
平成30年度
82,369
円
389,484
円
令和元年度
83,419
円
386,845
円
令和2年度
84,175
円
387,252
円
後期高齢者医療保険加入者数と保険料のうつりかわり
後期高齢者医療保険
加入者数
1人あたりの保険料
1人あたりの医療費
平成27年度
20,305
人
58,064
円
941,693
円
平成28年度
20,750
人
58,788
円
942,175
円
平成29年度
21,063
人
59,117
円
925,479
円
平成30年度
21,494
人
60,319
円
941,797
円
令和元年度
21,985
人
61,614
円
939,464
円
令和2年度
22,199
人
62,266
円
924,318
円
資料:保険課、鳥取県後期高齢者医療広域連合
国民年金
国民年金の給付状況のうつりかわり
給付種類
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
令和元年度
令和2年度
老齢基礎年金
件数
35,847
件
36,902
件
38,227
件
39,097
件
39,732
件
40,375
件
給付額
239億
8,213万4千
円
247億
5,152万7千
円
254億
8,537万3千
円
260億
9,360万8千
円
266億
1,228万
円
271億
5,249万7千
円
障害基礎年金
件数
2,538
件
2,562
件
2,629
件
2,699
件
2,749
件
2,800
件
給付額
21億
7,565万1千
円
21億
9,259万2千
円
22億
4,531万5千
円
23億
222万4千
円
23億
4,072万1千
円
23億
8,419万1千
円
遺族基礎年金
件数
288
件
291
件
282
件
280
件
272
件
291
件
給付額
2億
2,679万1千
円
2億
3,257万3千
円
2億
2,200万7千
円
2億
2,181万4千
円
2億
1,181万9千
円
2億
2,742万8千
円
老齢福祉年金
件数
1
件
1
件
1
件
1
件
1
件
1
件
給付額
0
円※
0
円※
0
円※
0
円※
0
円※
0
円※
合計
件数
38,674
件
39,756
件
41,139
件
42,077
件
42,754
件
43,467
件
給付額
263億
8,457万6千
円
271億
7,669万2千
円
279億
5,269万5千
円
286億
1,764万6千
円
291億
6,482万
円
297億
6,411万6千
円
※:該当者全額停止
資料:生活年金課、日本年金機構
介護保険
介護保険給付状況のうつりかわり
平成29年度
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度
認定者合計
8,737
人
8,916
人
8,747
人
8,855
人
8,936
人
要支援1
1,183
人
1,239
人
1,298
人
1,324
人
1,287
人
要支援2
1,509
人
1,612
人
1,618
人
1,675
人
1,756
人
要介護1
1,506
人
1,446
人
1,375
人
1,413
人
1,472
人
要介護2
1,497
人
1,582
人
1,491
人
1,479
人
1,484
人
要介護3
1,064
人
1,108
人
1,071
人
1,123
人
1,097
人
要介護4
1,083
人
1,066
人
1,074
人
1,054
人
1,060
人
要介護5
895
人
863
人
820
人
787
人
780
人
給付額
128億
9,134万
8千
円
131億
6,642万
1千
円
134億
6,977万
1千
円
135億
8,968万
7千
円
138億
1,082万
4千
円
資料:長寿社会課
掲載日:2020年9月4日
ページの先頭へ戻る
広告
▶
バナー広告のご案内
パソコン画面表示
スマートフォン表示
チャットボット
を表示します