…戸籍や選挙、税金、市役所全体の仕事のためのお金に対する査定額
総務費
各課要求額 … 98億6,059万1千円
部長査定額 … 73億3,224万7千円
» 25億2,834万4千円の減額
おもな事業の査定状況
自主防災組織育成事業
事業内容:各地区の自主防災組織の育成と、自主防災活動に対する補助金
担当課:総務課
地域防災計画策定事業
事業内容:新市における防災計画の策定
担当課:総務課
米子消防署整備事業
事業内容:現在地に2ヵ年で新消防庁舎を整備する計画で、本年度は設計および仮設庁舎の建設
担当課:総務課

11億3,953万5千円 →
|

3億7,939万円
|

7億6,014万5千円
|
本庁支所間電話内線化事業
事業内容:本庁舎と淀江支所間の電話内線化
担当課:総務課
喫煙室設置事業
事業内容:本庁の1階と2階に喫煙室を設置
担当課:総務課
市章等選定事業
事業内容:新市の市章、花、木などを選定
担当課:総務課

758万3千円 →
|

210万6千円
|

547万7千円
|
地図情報土地評価システム導入事業
事業内容:土地評価業務の効率化を図るため、新たに地図情報システムを導入
担当課:課税課
広域行政管理組合負担金
事業内容:消防、火葬場など西部広域行政管理組合で共同処理している事務に対する負担金
担当課:企画課

31億4,621万1千円 →
|

31億105万1千円
|

4,515万5千円
|
合併振興基金事業
事業内容:地域振興・住民の一体感醸成のため基金を造成
担当課:企画課
米子市総合計画策定事業
事業内容:新たなまちづくりの基本指針となる総合計画を策定
担当課:企画課

599万7千円 →
|

453万8千円
|

145万9千円
|
イメージ戦略推進事業
事業内容:新市のイメージアップを図るため、ロゴマークとキャラクターを作成
担当課:企画課
国勢調査事業
事業内容:平成17年度国勢調査実施経費
担当課:企画課
米子空港利用促進懇話会特別会計負担金
事業内容:米子空港の利用促進PR、運行支援、駐車場無料化に対する負担金
担当課:地域政策課
米子-ソウル国際定期便利用促進実行委員会負担金
事業内容:国際定期便の維持発展、利用促進に対する負担金
担当課:地域政策課
米子市循環バス運行事業
事業内容:路線バスの利用促進と生活交通の維持確保を図るため、市街地で100円循環バス「だんだんバス」を運行
担当課:地域政策課

1,021万7千円 →
|

1,021万3千円
|

4千円
|
淀江町巡回バス運行委託事業
事業内容:通院などの生活交通を維持するため、淀江町内で100円巡回バス「どんぐりコロコロ」を運行
担当課:地域政策課
消費生活行政関連経費
事業内容:消費生活相談室の運営事業費
担当課:市民参画課

1,305万2千円 →
|

1,258万2千円
|

47万円
|
男女共同参画推進関連事業
事業内容:男女共同参画推進審議会の開催およびセンターの運営事業費
担当課:市民参画課

1,740万2千円 →
|

1,686万9千円
|

53万3千円
|
広報よなご関連経費
事業内容:毎月1回、市報「広報よなご」を発行し、各世帯へ配付(発行部数:51,500部)
担当課:市民参画課

1,752万8千円 →
|

1,750万8千円
|

2万円
|
市勢要覧作成事業
事業内容:合併に伴い新市の市政要覧と「市民生活のてびき」を作成
担当課:市民参画課

1,335万7千円 →
|

300万円
|

1,035万7千円
|
環日本海拠点都市会議
事業内容:8月に境港市で開催される会議経費
担当課:市民参画課
姉妹都市締結10周年記念事業
事業内容:束草市で開催される記念式典への参加および公演団の相互派遣、児童絵画展などの開催
担当課:市民参画課
自治会関連事業
事業内容:住民のふれあいのある明るく住みよい地域社会の実現を目的に組織された自治会の育成・支援
担当課:市民参画課

3,867万4千円 →
|

3,853万6千円
|

13万8千円
|
防犯協議会
事業内容:防犯灯の設置、防犯思想の普及などを推進する米子市防犯協議会に対する補助
担当課:市民参画課

1,218万6千円 →
|

1,155万9千円
|

62万7千円
|
コミュニティ施設整備助成事業
事業内容:集会所、スポーツ広場など地域活動の基盤となる施設整備を行なう自治会に対する補助
担当課:市民参画課

2,386万8千円 →
|

2,000万円
|

386万8千円
|
ボランティア活動支援交付金
事業内容:住みよいまちづくりの推進のため、ボランティア活動を実施している団体に対する補助
担当課:市民参画課
自然環境創造支援事業
事業内容:自然環境の保全に資する活動を実施する地域住民団体などを資金的に支援
担当課:環境政策課
合併処理浄化槽設置・補助事業(中海水質保全)
事業内容:下水道事業等整備区域外での合併処理浄化槽設置について補助金を交付
担当課:業務課

8,124万円 →
|

7,751万7千円
|

372万3千円
|
淀江地区CATV施設整備事業
事業内容:旧米子市域をカバーするケーブルテレビを旧淀江町地域へ拡大
担当課:振興課

2,577万4千円 →
|

2,318万2千円
|

259万2千円
|
ゆめ基金活用事業
事業内容:国際的な視野を持った人材を養成するため、青少年が企画した海外研修に対する支援事業
担当課:振興課