…戸籍や選挙、税金、市役所全体の仕事のためのお金に対する査定額
各課要求額 … 84億6,577万4千円
総務部長査定額…65億6,745万1千円
市長査定額 … 66億1,001万9千円
おもな事業の査定状況
各事業の概要や財源、支出内訳などについては、「歳出予算事業概要書」でご確認いただけます。
(歳出予算事業概要書はPDFファイルです。新しいウィンドウで開きます。)
職員研修事業
事業内容:職員向けの一般研修、派遣研修、自主研修などを実施
担当課:職員課

1,210万5千円 →
|

1,161万2千円
|

1,161万2千円
|
歳出予算事業概要書 (9.3キロバイト)
|

淀江地区CATV管理運営事業
事業内容:旧淀江町地域のケーブルテレビの管理運営費
担当課:振興課

2,218万8千円 →
|

2,034万3千円
|

2,034万3千円
|
歳出予算事業概要書 (9.32キロバイト)
|

中心市街地活性化基本計画策定業務
事業内容:中心市街地活性化基本計画策定に関する経費
担当課:企画課

268万9千円 →
|

133万1千円
|

133万1千円
|
歳出予算事業概要書 (7.66キロバイト)
|

人権教育推進員等設置事業
事業内容:さまざまな人権問題に関する教育啓発活動の推進を図るための人権教育推進員配置
担当課:人権政策課

3,350万9千円 →
|

3,332万5千円
|

3,334万7千円
|
歳出予算事業概要書 (7.84キロバイト)
|

コミュニティ施設整備事業
事業内容:コミュニティ施設の整備を行なう自治会などに対する補助金
担当課:市民参画課

ボランティア活動支援交付金
事業内容:住みよいまちづくりの推進のためのボランティア活動を実施している団体に対する補助
担当課:市民参画課

まちづくり活動支援事業
事業内容:自主的にまちづくり活動に取組む団体への助成
担当課:市民参画課

211万7千円 →
|

211万5千円
|

211万5千円
|
歳出予算事業概要書 (8.35キロバイト)
|

県知事県議会議員選挙
事業内容:平成19年4月の県知事・県議会議員選挙の事業費
担当課:選挙管理委員会事務局

5,488万2千円 →
|

5,461万9千円
|

5,461万9千円
|
歳出予算事業概要書 (8.29キロバイト)
|

参議院議員通常選挙
事業内容:平成19年7月の参議院議員選挙の事業費
担当課:選挙管理委員会事務局

6,298万9千円 →
|

6,264万2千円
|

6,264万2千円
|
歳出予算事業概要書 (8.44キロバイト)
|

【資料】
歳出予算事業概要書(総務費一括) (
54.2キロバイト)
掲載日:2007年2月22日