米子市では、令和6年度末に第4次米子市行財政改革大綱(令和2年度~6年度)の計画期間が終了することに伴い、現時点における行財政改革における本市の取り組みや昨今の社会情勢を踏まえ、第5次米子市行財政改革大綱を策定します。
本大綱(素案)は、令和7年度から令和11年度までの5年間に米子市が取り組む行財政改革の大まかな考え方や方向性を取りまとめたものです。
ご一読いただき、ご意見をお寄せいただきますようお願いいたします。
大綱(素案)
第5次米子市行財政改革大綱(案) (
1.45メガバイト)
意見募集期間
令和7年1月29日(水曜日)から令和7年2月27日(木曜日)まで
意見を提出できるかた
- 米子市内に住所を有し、または在勤し、もしくは在学するかた
- 米子市内に事業所を有する個人および法人その他の団体
- 米子市に対して納税義務を有するかた
- 本大綱に利害関係を有すると認められるかた
大綱(案)の閲覧場所
- 調査課(米子市役所本庁舎3階)
- 総合案内(米子市役所本庁舎1階)
- 地域生活課(淀江支所1階)
- 市内各公民館
意見の提出方法
ご意見は、以下のいずれかの方法で提出してください。
※電話、口頭での受付はしません。
※いただいたご意見に対して個別に回答はしませんが、米子市の考え方をまとめた上で、後日公表しま
す。
※いただいた個人情報は、この意見募集の内容確認にのみ利用します。
電子申請サービス

… 第5次米子市行財政改革大綱(素案)に対する意見(とっとり電子申請サービス)
持参・郵送、ファクシミリ、電子メール(ページ下部の意見用紙または任意の様式に住所、氏名、電話番
号を記入の上、提出。)
1. 持参・郵送:〒683-8686 米子市加茂町一丁目1番地 米子市総務部 調査課
2. ファクシミリ:(0859)23-5390
3. 電子メール:chousa@city.yonago.lg.jp
意見用紙 (
11キロバイト)
意見用紙 (
56キロバイト)
掲載日:2025年1月29日