よなごびと第68回「佐藤亜子ジュリエットさん(YONAGOOD(ヨナグッド)チームリーダー)

本文にジャンプします
メニュー
よなごびと第68回「佐藤亜子ジュリエットさん(YONAGOOD(ヨナグッド)チームリーダー)

“米子のまちは宝石みたい”

佐藤亜子ジュリエットさん

ヨナグッドは、米子市とその近郊に住んでいる外国人で構成される情報発信チームです。外国人が感じる米子の魅力を国内外に伝えるために、動画を製作し、SNSで発信をしています。佐藤さんはヨナグッドのチームリーダーとして、メンバーと共に情報発信に取り組んでおり、「47か国を旅してきた中で、米子が一番良いと言い切れる」と目を輝かせます。

佐藤さんはパリ出身。「作り物ではなく、本物の中にある感動を人々に伝えたい」とドキュメンタリーディレクターになり、日本に拠点を移しました。さまざまな番組制作に携わる中、仕事で訪れた大山圏域の自然に感動し、「海と山が近くて景色が素晴らしい。水も空気もきれいで、食材も全ておいしい」と移住を決意されました。

ヨナグッドでは訪日旅行客の米子への誘致も目的としており、「皆生は、温泉から眺める海と山と松林がとてもエキゾチック。しかも、きれいなビーチで海水浴もサンセットも楽しめ、サイクリングもできるなんて最高」と、米子のインバウンドの可能性を熱く語ります。さらに「絶景の米子城もあり、まちなかに彫刻もある。海・山・食・歴史・文化・レジャー、こんなに全てがそろっているまちはレアで価値があって、宝石みたい」と笑顔を見せます。「ヨナグッドの活動を通じて、米子の魅力を磨き上げ、もっと輝かせたい」と意気込みます。

ヨナグッドのサムネイル画像

リンク・新しいウィンドウで開きます … YONAGOOD(YouTube)

リンク・新しいウィンドウで開きます … YONAGOOD(Facebook)

リンク・新しいウィンドウで開きます … YONAGOOD(Instagram)

掲載日:2024年6月24日