…戸籍や選挙、税金、市役所全体の仕事のためのお金に対する査定
おもな事業の査定状況
ふるさと納税推進事業
事業内容:
ふるさと納税のPR経費など
(新規事業)
担当課:行政経営課

92万4千円 →
|

91万5千円
|
ほぼ要求額どおり
犯罪被害者支援事業
事業内容:
「とっとり被害者支援センター」の事業運営に対する負担金
(新規事業)
担当課:防災安全課

29万9千円 →
|

29万9千円
|
要求額どおり
中心市街地活性化推進事業
事業内容:
中心市街地活性化計画に基づいた各種事業の実施、フォローアップ
担当課:総合政策課

588万円 →
|

423万9千円
|
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
自治基本条例策定事業
事業内容:
協働のまちづくりと自治基本条例の必要性・内容の広報啓発活動と、自治基本条例策定委員会の設置など
担当課:協働推進課

462万5千円 →
|

462万5千円
|
要求額どおり
韓国行政研修事業
事業内容:
韓国姉妹都市への、職員自主企画による行政研修(研修期間6日間)
担当課:総合政策課

53万円 →
|

26万5千円
|
減額理由:事業費をくわしく見直したため。
人権教育推進員等設置事業
事業内容:
人権問題に関する教育啓発活動の推進を図るための人権教育推進員配置
担当課:人権政策課

2,612万7千円 →
|

2,612万7千円
|
要求額どおり
住民税エルタックスシステム運用事業
事業内容:
電子申告に対応するためのシステム改修経費
(新規事業)
担当課:課税課

335万1千円 →
|

335万1千円
|
要求額どおり
公的年金特別徴収収納システム改修事業
事業内容:
公的年金からの特別徴収を行なうためのシステム改修経費
(新規事業)
担当課:収税課

2,961万円 →
|

2,961万円
|
要求額どおり
国民投票
事業内容:
投票人名簿を調製するための選挙人名簿システム改修
(新規事業)
担当課:選挙管理委員会事務局

135万1千円 →
|

135万1千円
|
要求額どおり
衆議院議員総選挙
事業内容:
任期満了に伴う衆議院議員通常選挙実施経費
(新規事業)
担当課:選挙管理委員会事務局

6,048万円 →
|

6,048万円
|
要求額どおり
掲載日:2011年2月28日