製造の請負、物品の売買と修理、役務の提供、物品の賃貸の指名競争入札審査申請受付
令和6年度から令和9年度において、米子市及び米子市水道局が発注する製造の請負、物品の売買及び修理、役務の提供並びに物品の賃貸の指名競争入札に参加を希望されるかたは、次のとおり関係書類を提出の上、審査を受けてください。
【令和6年度からの変更点】
令和6年度以降の米子市及び米子市水道局に係る入札参加資格の審査申請については、米子市で受付します。米子市の入札参加資格審査を受け参加資格が付与された場合、同時に米子市水道局の入札参加資格も付与されます。
※令和2年度から令和5年度の間に登録済みのかたでも更新時期のため申請が必要です。
なお、工事・測量等の資格審査の手続きは、別途お知らせします。
対象となる指名競争入札の期間
- 物品・役務等 … 令和6年度
令和9年度
令和2年度
令和5年度の間に登録済みのかたでも、更新時期のため申請が必要です。
申請書の受付期間
令和5年12月1日(金曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
(米子市の休日を定める条例(平成17年米子市条例第4号)第2条第1項に規定する市の休日を除きます。)
年度途中での随時受付は行なっていませんので、令和6年度からの登録を希望されるかたは、上記受付期間内に申請手続きを行なってください。
※令和6年度以降の年度における米子市水道局に係る申請の受付については、米子市契約検査課に申請書を提出してください。米子市水道局にのみ登録を希望される場合又は、米子市と米子市水道局の両方に登録を希望される場合でも、米子市に申請書を提出してください。(米子市水道局に提出する必要はありません。)
申請書の受付時間
【郵送・持参】
午前9時から午後4時30分まで
令和6年1月31日(水曜日)午後4時30分必着
【電子申請(とっとり電子申請サービス)】
24時間受け付けますが、開始日と終了日の受付時間は次のとおりとし、受付時間内に申込みが完了していることが必要です。
令和5年12月1日(金曜日)午前9時から
令和6年1月31日(水曜日)午後4時30分まで
提出方法
米子市役所本庁舎2階 総務部契約検査課に直接持参又は郵送してください。
また、今回受付分よりとっとり電子申請サービスの利用による申請の受付を開始しました。
なお、電子メールでの申請は受け付けません。
【郵送先】
683-8686
鳥取県米子市加茂町1丁目1番地
米子市 総務部 契約検査課
次のリンクをクリックすると、別ウインドウでとっとり電子申請サービスが開きます。
… とっとり電子申請サービス
次のQRコードをスマートフォンで読み込むと、とっとり電子申請サービスが開きます。

告示・様式
- 昨年度までの申請書様式と異なっている様式がありますので、必ず次の様式で申請してください。
告示文書 (
83キロバイト)
申請書様式 (
264キロバイト)
申請書様式 (
276キロバイト)
指名競争入札参加資格審査申請書の提出についての説明書 (
154キロバイト)
【ご注意】
- 申請内容に変更があった場合は、速やかに「入札参加資格登録事項変更届」を提出してください。
変更届の様式は、
… 様式ダウンロードからダウンロードできます。
- 様式を変更することがありますので、必ず最新のものを使用してください。
- 登録内容の変更についても、とっとり電子申請サービスの利用により申請することができます。
詳しい内容は、
… 登録内容変更届(とっとり電子申請サービス) よりご確認ください。
【お知らせ】
役員等に変更があった場合は必ず「役員等調書兼照会承諾書」(変更後の役員等についてのみ記載)を提出してください。
… 様式ダウンロード
掲載日:2023年11月13日