米子市財産評価審議会を、非公開で開催しました。
開催日時
令和4年10月13日(木曜日) 午後2時30分から4時まで
開催場所
米子市役所本庁舎3階 第2会議室、米子市赤井手現地
出席者
委員(敬称略)
入澤委員、江角委員、徳永委員、藤井委員、吉岡委員
米子市(事務局)
永瀬総務部長、若林経済部長
(経済戦略課)坂隠課長、宮本企業立地推進室長ほか
(総務管財課)松本課長、清水財産管理担当課長補佐ほか
会長の選任
議事に先立ち、委員の互選により、吉岡委員が会長に選任されました。
現地確認
米子市赤井手地内の米子インター西産業用地の現況を出席者全員で確認しました。
議事
議題「米子インター西産業用地整備事業に係る土地の買取り価格について」
事務局から、事業概要及び土地の評価について説明をした後、委員による審議が行なわれ、承認されました。また、答申案についても協議され、市が提案した土地の買取り価格は適正である旨の答申を受けました。
【資料】
米子市財産評価審議会日程 (
35キロバイト)
なお、日程以外の資料の公開は、公文書公開請求により対応します。
傍聴者数
非公開のため、なし。
掲載日:2022年10月28日