米子市ボランティアセンター

本文にジャンプします
メニュー
米子市ボランティアセンター

 米子市ボランティアセンターは、ボランティア活動をやってみたい人やボランティアを必要としている人の相談に応じたり、情報を提供したり、ボランティアグループの育成、支援を行っています。また、ボランティア活動を支援する拠点として、市民のみなさんのボランティア活動をサポートしています。

 

具体的な活動内容はこちら↓↓

   (1)相談受付

 ボランティア活動を始めたい人、ボランティアを必要とする人や施設からの相談、活動にあたっての悩みなど、様々な相談を受付けています。

(2)登録・紹介

 ボランティアを必要とする人や施設へのボランティアの紹介や活動先の紹介、また、ボランティア活動をしたい人の個人登録・団体登録を行っています。

(3)養成・研修

 ボランティアについて学んでみたいという人のために、ボランティア活動に関する様々な講座(ボランティア入門講座・レクリエーション講座)を開催しています。

(4)活動への支援

 ボランティア活動に必要な機材、ボランティアセンターの活動室の貸出しなど、様々な支援を行っています。

(5)情報提供

 『ぼらんてぃあ情報』発行(偶数月)、ボランティア活動を行うにあたって必要な情報提供を行っています(情報の収集も行っています)。

(6)保険の手続き

 ボランティア活動中の万一の事故に備えて、ボランティア活動保険に加入できます。また短期間の行事でのボランティア活動が対象となる行事用保険も扱います。

掲載日:2025年4月22日

お問い合わせ、講座のお申込み先

米子市社会福祉協議会 米子市ボランティアセンター
  所在地:米子市錦町1丁目139番地3       
  米子市福祉保健総合センター「ふれあいの里」2階
  電話:0859-23-5455 FAX:0859-37-3855
  受付時間:8時30分から17時15分まで(土、日、祝日除く)

リンク・新しいウィンドウで開きます … 米子市社会福祉協議会ホームページ

掲載日:2025年4月22日

関連リンク (その他の支援等について)

  公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター
  所在地:鳥取県倉吉市山根557-1 パープルタウン2階
  電話:0858-24-6460 FAX:0858-24-6470
  (受付時間)10時00分から18時00分まで(土日祝除く)

 リンク・新しいウィンドウで開きます … 公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター ホームページ