特別障害者手当は、20歳以上で重度の障がいがあるため、常時介護が必要な在宅のかたを対象に支給される手当です。
対象者
20歳以上で、重度の障がいにより、日常生活に常時特別の介護を必要とする在宅のかた
金額
月額 29,590円 (令和7年4月からの手当額)
(2月、5月、8月、11月に支給します。)
申請に必要なもの
次の書類等が必要となりますが、障がいの種類により提出書類が異なりますので、事前にご相談ください。
- 認定請求書
- 医師の診断書(指定の様式があります)
- 公的年金等の額がわかる書類
- 振込先の通帳(障がい者本人名義のもの)
注意事項
- 本人または家族の所得に応じた支給制限があります。
- 施設に入所しているかたや病院等に3か月以上入院しているかたは、対象になりません。
お問い合わせ先
米子市福祉保健部 障がい者支援課 相談給付担当
電話:23-5159
ファクシミリ:23-5393
掲載日:2025年3月25日