令和7年度第1回米子市同和対策審議会開催結果

本文にジャンプします
メニュー
令和7年度第1回米子市同和対策審議会開催結果

令和7年度第1回米子市同和対策審議会を開催しました。

開催日時

令和7年10月9日(木曜日)午後3時から午後4時まで

開催場所

米子市福祉保健総合センターふれあいの里 4階 福祉団体活動室

公開状況

公開

傍聴者数

1人

参加者

委員(敬称略)

景山泰子(会長)、福原潤一(副会長)、近藤豊、塩地淳子、林千登勢、藤縄和彦、又野愼介、松田美保子、三鴨眞美子、吉田豊

事務局

佐々木総合政策部長、松本人権政策監、萩原課長補佐、樋口担当課長補佐、若林主任

協議事項

(1) 会長選出

(2) 副会長選出

報告事項

(1) 「米子市における部落差別をはじめあらゆる差別をなくする条例」の改正について

 (2) 令和6年度人権施策の実施状況について

 (3) その他

議事録概要

作成次第公開します。

資料

リンク・新しいウィンドウで開きます 日程PDFファイル 30キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 委員名簿PDFファイル 36キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 「米子市における部落差別をはじめあらゆる差別をなくする条例」改正の概要PDFファイル 132キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 新旧対照表PDFファイル 168キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 人権尊重の社会づくり条例(案)PDFファイル 101キロバイト)

リンク・新しいウィンドウで開きます 令和6年度人権施策の取組状況(同和問題に関する人権施策)PDFファイル 152キロバイト)

掲載日:2025年10月17日