ダイヤモンド大山観望会を開催します!

本文にジャンプします
メニュー
ダイヤモンド大山観望会を開催します!

国指定史跡米子城跡が「絶景の城」として知られるようになったきっかけの一つ「ダイヤモンド大山」の観望会を、今年も開催します。ぜひ、米子城跡で奇跡の絶景をお楽しみください。

ダイヤモンド大山チラシ

米子城跡ダイヤモンド大山観望会

日時

令和7年10月18日(土曜日)、19日(日曜日)6時00分~7時00分
※天候により中止の場合があります。

タイムスケジュール

6時15分ごろ  日の出
6時30分ごろ  ダイヤモンド大山観望
6時45分ごろ  米子城武者隊による演武
7時00分ごろ  観望会終了

観望場所

史跡米子城跡天守台
※登城口から天守台までは、徒歩約15分です。

内容

  • 記念品配布(各日先着200人、場所:枡形)
  • 米子城武者隊による演武(場所:天守台)
  • キッチンカーの出店(場所:枡形)
  • 牛骨スープ(牛骨ラーメンたかうな)の振る舞い(各日先着250人、場所:天守台)

その他

  • 早朝の登城は非常に暗く、滑りやすいので、歩きやすい靴で、懐中電灯などの明かりを持ってお越しください。
  • 駐車場は市役所東側有料駐車場をご利用ください。無料処理します。湊山公園駐車場や三の丸駐車場は混雑が予想され、天候によっては早々に満車になる可能性があります。
  • 10月18日(土曜日)~10月23日(木曜日)は、天守台までの登城路にランタンを設置します(※雨天時は中止)
  • 気象条件によってはダイヤモンド大山が見られない場合もあります。

関連イベント

米子城跡ライトアップ

米子城跡の石垣を黄金色にライトアップします。

日時

10月15日(水曜日)~10月30日(木曜日)日没~22時00分

お問い合わせ

米子市経済部文化観光局文化振興課
TEL 0859-23-5437

掲載日:2025年10月16日