米子市特定事業主行動計画

本文にジャンプします
メニュー
米子市特定事業主行動計画

 本市ではこれまで、令和2年度から令和6年度までを期間とする米子市特定事業主行動計画(第4期)を策定し、働きやすい職場環境の整備を進めるとともに、男女全ての職員が仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を実現できるよう取り組んできたところです。引き続き、組織力を高め、住民サービスのより一層の充実を図るためにも、女性の活躍促進に取り組み、育児や介護等の家庭での役割を担う職員も含め、全ての職員の力を最大限発揮することが求められます。
 以上のことを踏まえ、第4期の計画期間が満了となることに伴い、計画の見直しを図り、令和7年度からの5年間について、米子市特定事業主行動計画(第5期)を策定します。なお、本計画は、次世代育成支援対策推進法に基づく特定事業主行動計画及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の規定に基づく特定事業主行動計画について、一体的に策定するものです。

 

米子市特定事業主行動計画(第5期)

計画期間

令和7年4月から令和12年3月までの5年間

計画本文

リンク・新しいウィンドウで開きます 米子市特定事業主行動計画(第5期)PDFファイル 1166キロバイト)

参考

(前計画)

リンク・新しいウィンドウで開きます 米子市特定事業主行動計画(第4期)PDFファイル 1146キロバイト)

公表関係

計画の実施状況の公表

リンク・新しいウィンドウで開きます (令和5年度)実施状況の公表PDFファイル 53キロバイト)

職員の給与の男女の差異の公表

リンク・新しいウィンドウで開きます (令和5年度)職員の給与の男女の差異の公表PDFファイル 41キロバイト)

掲載日:2025年5月9日