こどもを一時的に預けたいとき(特別保育)

本文にジャンプします
メニュー
こどもを一時的に預けたいとき(特別保育)

子どもの健やかな成長を支え、子育てしやすい社会をめざして、平成27年4月から子ども・子育て支援新制度がスタートしました。

延長保育

各施設に入所している場合に、利用が可能な時間は保育の必要量の区分(保育標準時間・保育短時間)の区分ごとに決まっていますが、この利用可能な時間帯を超えて、延長保育を利用することができます。
なお、延長保育を利用する子どもが全て降園したときには、施設を閉所します。
各保育施設等の利用時間につきましては、保育施設等の一覧をご覧ください。

リンク・新しいウィンドウで開きます 令和5年度保育施設等の一覧PDF 499キロバイト)

利用料

延長保育の利用には利用料がかかります。金額は、各施設で設定しています。

一時預かり

保護者の勤務の都合、ボランティア活動、病気や事故、育児疲れのリフレッシュ、看護、介護、出産、学校などの行事への参加などいろいろな理由で、家庭での保育が一時的にむずかしいときに利用できます。

お預かりするお子さん

米子市にお住まいの0才から小学校就学前までのお子さんで、保育施設等に在籍していない方。

※ただし、在籍している保育施設等が休所しているときは、利用できます。

一時預かり実施施設

リンク・新しいウィンドウで開きます 一時預かりの保育施設一覧PDFファイル 239キロバイト)

保育時間

月曜日から土曜日の各実施施設の開所時間のうち、一時預かりが可能な曜日及び時間(要相談、祝祭日は除きます。)

リンク … 保育施設一覧

各施設とも受け入れ人数に限りがあります。
利用したい日に空きがあるかどうか、まず実施している施設に電話で確認してください。
なお、各園とも事前に申請・登録が必要です。
給食を提供します。

利用料(1日あたり)

3才以上…1,000円
3才未満…2,000円

 

休日保育

日曜日・祝日に、仕事や冠婚葬祭、病気などで家庭での保育が一時的にむずかしいときに米子市に住む児童が利用できます。

お預かりするお子さん

1才6か月頃から小学校就学前まで 

休日保育実施施設

リンク・新しいウィンドウで開きます 休日保育施設一覧(51キロバイト)

保育時間

7時から19時

利用料

1日あたり2,000円
おべんとうは持ってきてください。

利用申込は、原則、利用日の前日までにお願いします。なお、事前に申請・登録が必要です。
くわしくは、実施している施設にお問い合わせください。

 

病児・病後児保育

お子さんが病気中または病気回復中であり、仕事の都合などで家庭での保育がむずかしいときに利用できます。
なお、ご利用にあたっては、実施施設に事前登録をお願いします。  

お預かりするお子さん

生後6週間から小学校6年生まで

実施施設

病児看護センター ベアーズデイサービス
所在地

米子市榎原1889-6(谷本こどもクリニック併設)

電話番号

26-5599

利用時間

月曜日から金曜日:8時30分から17時30分まで
土曜日:8時30分から15時まで

利用料金

1日あたり2,500円

施設ホームページ

リンク・新しいウィンドウで開きます … 病児看護センターベアーズデイサービス

病児保育室ペンギンハウス
所在地

米子市西福原9-16-26(ファミリークリニックせぐち小児科併設)

電話番号

38-0780

利用時間

月曜日・火曜日・水曜日・金曜日:8時30分から17時30分まで
木曜日:8時30分から12時30分まで
土曜日:8時30分から17時まで

利用料金

1日あたり2,500円
(ただし、木曜日は1日あたり1,500円)

施設ホームページ 

リンク・新しいウィンドウで開きます … ファミリークリニックせぐち小児科

病児保育かるがも
所在地

米子市両三柳1880(博愛こども発達・在宅支援クリニック隣り(西館))

電話番号

29-1115

保育時間

月曜日から金曜日:8時30分から17時30分まで

利用料金

1日あたり2,500円

施設ホームページ

リンク・新しいウィンドウで開きます … 病児保育かるがも 

病後児保育室「こあら」
所在地

米子市上後藤4丁目2-36(米子聖園ベビーホーム内)

電話番号

29-5924

利用時間

月、火、水、木曜日:8時30分から17時30分まで

利用料金

1日あたり2,500円

施設ホームページ

リンク・新しいウィンドウで開きます … 病後児保育室「こあら」 
※病後児保育施設のため、病中のお子さまのお預かりはできません。

※子育て長田こどもクリニックでの事前受診が必要です。

利用の手続き

1. 登録

あらかじめ実施施設へ直接申し込む必要があります。
(登録料は無料です。利用が見込まれるかたは、早めに各施設で登録をしてください。)

リンク・新しいウィンドウで開きます 病児・病後児保育利用(登録・変更)用紙PDFファイル 137キロバイト)

各施設共通の登録用紙です。

2. 予約

あらかじめ実施施設へ直接申し込む必要があります。

3. 利用

各病児保育施設にて診察後、お子さんをお預かりします。
他の医院にて診察を受けられた場合でも、預かるお子様の病状の把握のため受診が必要となります。
※ご持参いただく持ち物については、各施設にお問い合わせください。

各施設の空き状況については、次のリンクからご確認ください。

リンク・新しいウィンドウで開きます … 米子市内病児保育施設利用状況

利用料金について

リンク・新しいウィンドウで開きます 病児保育利用料金についてのお知らせ(米子市)PDFファイル 68キロバイト)

減免制度について

前年度の市民税非課税世帯等のかたは、病児・病後児保育の利用料が減免されます。減免した金額で利用するためには、事前に減免申請し減免決定される必要があります。申請から決定までは日数がかかりますので、利用を考えておられるかたはお早めに申請してください。

リンク … 病児・病後児保育の減免制度

リンク・新しいウィンドウで開きます 病児保育利用についてPDF 185キロバイト)

更新日:2023年7月7日