
※画像をクリックすると、別ウインドウでチラシのデータが開きます。
鳥取県指定無形民俗文化財「米子盆踊」は、米子の地で300年以上の伝統を誇る貴重な民俗芸能です。長年、毎年8月14日に米子市公会堂前庭を会場とした「米子盆踊り大会」が開催されてきました。
今年も「第55回米子盆踊り大会」として開催します。 参加は無料で、どなたでもご参加いただけます。
また、同日開催の「米子市公会堂夏祭り」では、お楽しみチケット購入(200円)で、スーパーボールすくいやくじびきなど4つのコーナーが楽しめるほか、キッチンカーなどの出店もあります。
盆踊りと夏祭りをぜひ、お楽しみください。
とき
令和7年8月14日(木曜日)
米子市公会堂夏祭り 午後5時30分~午後8時30分ごろ
第55回米子盆踊り大会 午後6時~午後8時30分ごろ
ところ
米子市公会堂前庭
※雨天の場合は中止。中止の場合は米子市・米子市公会堂のホームページでお知らせします。
主催
第55回米子盆踊り大会:米子盆踊り実行委員会
米子市公会堂夏祭り:米子市、(一財)米子市文化財団〔米子市公会堂〕
その他
米子盆踊
… 県指定無形民俗文化財 米子盆踊
米子市公会堂夏祭り
… 米子市公会堂公式サイト
掲載日:2025年8月8日