各事業担当課からの補正予算要求について、市長査定が終了しました。
令和6年度一般会計補正予算(補正第10回) 市長査定
令和6年度一般会計補正予算(補正第10回)は、国の補正予算に関連する経費などを計上しています。
査定終了後、補正後の一般会計予算案は、補正前予算約841億4,977万円に約18億2,967万円の増額補正を
行ない、総額約859億7,944万円としています。
令和6年度一般会計補正予算(補正第10回)は、1月22日開会の米子市議会1月臨時会で審議され、議決後に成立となります。
※数値は、項目ごとに四捨五入しているため、合計が一致していない場合があります。
令和6年度一般会計補正予算(補正第10回)要求の市長査定状況
令和6年度一般会計補正予算(補正第10回)要求額…18億2,966万7千円
総務部長査定額…18億2,966万7千円
市長査定額…18億2,966万7千円
補正前の予算額…841億4,976万8千円
補正後の予算額…859億7,943万5千円
査定理由など各事業の査定状況、財源、歳出内訳などは、このページの最後に掲載している資料をご参照ください。
主な事業の査定状況
一般会計
タクシー運転手確保支援事業
事業内容:
タクシー事業者の運転手採用に係る経費の補助
担当課:交通政策課
戸籍への氏名振り仮名登録事業
事業内容:
国の補正予算に伴う戸籍への氏名振り仮名登録のための通知書作成委託
担当課:市民一課
原油価格高騰に伴う生活支援事業
事業内容:
物価高騰による家計への影響が大きい生活保護世帯等に対し、家計負担の軽減のため灯油代等の一時的な支援として1世帯あたり5千円の一時金を支給
担当課:福祉課

1,846万2千円→
|

1,846万2千円
|

1,846万2千円
|
電力・ガス・食料品等価格高騰対策緊急支援給付金事業(福祉課)
事業内容:
電力・ガス・食料品等価格の高騰に直面する非課税世帯に対し一時金を給付
担当課:福祉課

5億9,103万9千円→
|

5億9,103万9千円
|

5億9,103万9千円
|
公衆浴場確保対策事業
事業内容:
光熱費高騰の影響を受ける公衆浴場事業者に対する補助
担当課:健康対策課
県営土地改良事業負担金
事業内容:
国の補正予算により県が実施する土地改良施設等の整備事業費の増に伴う負担金の増
担当課:農林課
林業成長産業化促進対策事業
事業内容:
国の補正予算に伴い木材の供給体制の構築に向けた施設整備を行なう事業者に対する補助
担当課:農林課

1億826万7千円→
|

1億826万7千円
|

1億826万7千円
|
物価高騰・円安対応融資利子補給基金積立金
事業内容:
米子市地域経済変動対策資金の融資を受けた事業者に対し、利子補助に必要な財源の基金への積立て
担当課:商工課
物価高騰克服!生活応援ギフト券事業
事業内容:
物価高騰による家計負担増に対する支援および消費喚起による地域経済活性化を図るため、プレミアム付きの商品券を販売
担当課:商工課

4億3,794万3千円→
|

4億3,794万3千円
|

4億3,794万3千円
|
物価高騰克服!よなごプレミアムポイント還元キャンペーン(第3弾)
事業内容:
物価高騰による家計負担増に対する支援および消費喚起による地域経済の活性化を図るため、キャッシュレス決済によるポイント還元を実施
担当課:商工課

1億5,700万円→
|

1億5,700万円
|

1億5,700万円
|
道路維持補修事業(補助)
事業内容:
国の補正予算に伴う社会資本整備総合交付金の追加配分による事業費の増
担当課:道路整備課
橋りょう補修事業
事業内容:
国の補正予算に伴う道路メンテナンス事業補助金の追加配分による事業費の増
担当課:道路整備課
安心・安全な通学路整備事業
事業内容:
国の補正予算に伴う交通安全対策事業補助金の追加配分による事業費の増
担当課:道路整備課
市道安倍三柳線改良事業
事業内容:
国の補正予算に伴う交通安全対策事業補助金の追加配分による事業費の増
担当課:道路整備課
角盤町周辺まちなかウォーカブル推進事業(都市整備課)
事業内容:
国の補正予算に伴う社会資本整備総合交付金の追加配分による事業費の増
担当課:都市整備課
米子駅周辺まちなかウォーカブル推進事業(都市整備課)
事業内容:
国の補正予算に伴う社会資本整備総合交付金の追加配分による事業費の増
担当課:都市整備課

1億1,680万円→
|

1億1,680万円
|

1億1,680万円
|
県営街路事業負担金
事業内容:
国の補正予算により県が実施する街路整備の事業費の増に伴う本市負担金の増
担当課:道路整備課
公園施設長寿命化事業
事業内容:
国の補正予算に伴う社会資本整備総合交付金の追加配分による事業費の増
担当課:都市整備課
米子城跡保存整備事業
事業内容:
国の文化財保存事業補助金の追加配分に伴う事業費の増
担当課:文化振興課

4,396万5千円→
|

4,396万5千円
|

4,396万5千円
|
市民体育館等管理運営費
事業内容:
国の補正予算に伴う都市構造再編集中支援事業補助金の追加配分による事業費の増
担当課:スポーツ振興課
【資料】
(PDFファイルです。新しいウィンドウ・タブで開きます。)
資料(一般会計) (
272キロバイト)
掲載日:2025年1月17日